ダイハツ、1960年代のレーシングカー「P-5」を東京オートサロンに出展

ダイハツブースは、「遊びゴコロをみんなのものに。」をテーマに、軽オープンスポーツカー「コペン」や、2018年に発売した軽乗用車「ミラ トコット」、小型乗用車「トール」「ブーン」、軽商用車「ハイゼット トラック」などを、それぞれの持つ世界観を生かしながら、多方面にカスタマイズしたオリジナルバージョンを出展する。
中でも「コペン クーペ」はCFRP製のハードルーフを装着した本格クーペスタイルで、200台限定の市販予定車として出展。2019年1月11日(金)から専用WEBサイトで商談希望者の募集を開始する。また「コペン セロ スポーツプレミアム Ver.」はメッシュ状のオリジナルフロントグリルやメッキ加飾を施し、新たな世界観を提案するコンセプトカーである。
さらに、今年ダイハツ従業員の有志によってレストアされ、走行が可能となったレーシングカー「P-5」も展示する。「P-5」は1968年の第3回日本グランプリ・レースに出場し、GP1クラスで優勝したレーシングカーである。レストア作業は、ベテランから若手までが一体となって作業を行うことで、ダイハツならではの小さいクルマづくりへのチャレンジングスピリットと技術を継承することを目的に行われた。
軽自動車から小型乗用車までのバリエーション豊かなラインナップを生かし、各モデルの持つ魅力を深化させるとともに、ダイハツのDNAを感じられる過去の車両も交え、ダイハツらしい“遊びゴコロ”を感じていただけるブースとする。
東京オートサロン2019は、2019年1月11日(金)から1月13日(日)まで、幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される。
カテゴリー: F1 / 自動車ニュース