BMW:バレンシアテスト(1月23日)

ニック・ハイドフェルドは、F1.07Bをドライブし、システムのセッティングに集中した。新車に移行することになる様々な作業をこなした。
ロバート・クビサは、F1.08のステアリングを握り、メカニカル部分とエアロダイナミックスのセットアップを行った。さらに、非常にたくさんのシステムチェックと異なるサスペンションパーツのテストも行った。
明日も、2台のマシンでテストが行われる。
ニック・ハイドフェルド
マシン:BMW Sauber F1.07B-06
走行距離: 204 km (51 laps)
最速タイム: 1:12.976
ロバート・クビサ
マシン:BMW Sauber F1.08-02
走行距離: 485 km (121 laps)
最速タイム: 1:13.230
カテゴリー: F1 / BMW