アストンマーティン 2023年までスポンサー契約を延長してF1参戦をコミット
アストンマーティンは、F1への献身的な姿勢を固め、F1チームとのスポンサーシップを少なくとも2030年まで延長。

戦略的な動きとして、アストンマーティンはF1チームの株式にも投資することを選択し、F1とトラック内外でのパフォーマンスへのコミットメントを再確認した。

創業111年の由緒ある自動車メーカーは、2018年に40億ポンドでロンドン証券取引所に上場して以来、さまざまな課題に直面してきたが、F1チームとのスポンサー契約を2026年から2030年まで延長することを選択したと関係者が明らかにした。

ウォリックシャーに本拠を置くアストンマーティンは、以前はフォース・インディアとして認識されていたこのF1チームの2,000万ポンド近い株式を取得するオプションを行使することで、チームの将来に対する自信をさらに示した。このチームはカナダの大物実業家ローレンス・ストロールが2018年に買収したもので、ストロールは2020年にアストンマーティンのエグゼクティブ・チェアマンに就任する。

これらの展開は、アストンマーティンF1チームが元ワールドチャンピオンのフェルナンド・アロンソとの契約を締結し、2026年までチームでの継続的な在籍を確保したことに続いている。

これらの戦略的決定は、レーストラックでの顕著な成功の中で、ローレンス・ストロールのF1チームからの離脱の可能性に関する憶測を一掃した。昨シーズン、レッドブル、メルセデス、フェラーリとの激しい競争の中、アロンソがドライバーズ・ワールドチャンピオンシップで4位に入賞したことは、チームのパフォーマンスを際立たせた。

ローレンス・ストロールは「F1はビジネスの本質を変革するのに役立ち、それを当社のロードカーに搭載することで、パフォーマンスと信頼性を与えてくれた」と述べた。

同紙は、F1がアストンマーティンのブランドイメージと顧客ベースにおいて極めて重要な役割を果たし、若い層を高級ブランドに引き付けていることを強調した。

アストンマーティンを財政的な復活へと導く決意を固めたストロールは、最近、ベントレーのエイドリアン・ホールマークを次期CEOに指名。ホールマークがベントレーの運命を立て直すことに成功したことを考えると、この動きは重要な成果として称賛された。

経営陣の交代や市場の不確実性にもかかわらず、ストロールはアストンマーティンの株式の4分の1を所有する重要な株主であり続けている。同社の株価は、業績と生産目標に対する懸念の中で、昨年夏以来、価値が半減するなどの変動を経験している。

アストンマーティンの最近の11億5000万ポンドの借り換えは、債務負担に対する不安を和らげることを目的としており、市場のボラティリティの中で財務上のライフラインを提供している。

アストンマーティン・コグニザント・フォーミュラワンチーム2度のワールドチャンピオンであるフェルナンド・アロンソとの契約を延長し、2026年からはホンダがワークスパートナーとなるアストンマーティンF1チーム

F1スポンサーシップの延長と株式投資の詳細は、アストンマーティンのF1に対する長期的な取り組みを反映して、アストンマーティンの年次報告書で発表された。

ストロールは「ソフトウェアの問題はすべて解決した」と断言し、技術的な課題の解決についてステークホルダーを安心させた。

上場自動車メーカーへの出資に加え、ストロールはJCBのオーナーであるロード(アンソニー)・バンフォードやマクラーレンF1の元ボスであるマーティン・ウィットマーシュといった著名人と並んで、F1チームの過半数オーナーでもある。

64歳のストロールは、ピエール・カルダンやラルフ・ローレンといった小売ブランドをカナダに持ち込んだ父親の成功に乗じて財を成した。息子のランス・ストロールは、アストンマーティンのF1チームでレースをする2人のドライバーのうちの1人だ。父と息子は、このスポーツに関するNetflixの人気ドキュメンタリー番組『Drive to Survive』で大きく取り上げられている。

アストンマーティンの黒字化への道のりは、所有者の変更や市場の変動に見舞われ、波乱に満ちたものだった。2018年の株式上場は好転の兆しを示すものだったが、投資家の懐疑的な見方は根強かった。ストロールが2020年にアストンマーティンに参入することは、サウジアラビアの公共投資基金、中国の自動車メーカー吉利汽車、ドイツの強豪メルセデスといった投資家との戦略的パートナーシップとともに、この象徴的なイギリスのブランドに対する新たなビジョンを強調している。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / アストンマーティンF1チーム