アストンマーティンF1、ドライバーのカーナンバーに『00X』を計画?

セバスチャン・ベッテルはカーナンバー5、ランス・ストロールはカーナンバー18をレースナンバーに選択しているが、チームの公式ウェアで参照させるナンバーにはそれぞれ『005』と『018』と3桁の番号がつけられている。
アストンマーティンF1が実際にF1マシンにこれらのカーナンバーを使用できるかどうかはFIA次第だ。カーナンバーは0から99番の間でなければなららないとレギュレーションでは規定されている。エンジンカバーの裏側を含め、マシンに適度にフィットする必要がある。
ちなみに、アストンマーティンが賛辞を捧げるのは初めてではない。2000年代半ば、DBR9にカーナンバー007を掲載してル・マン24時間レースを走った。2008年はヨス・フェルスタッペンがローラ・アストン・マーティンにカンバンバー008をつけてル・マン24時間レースを走っている。

カテゴリー: F1 / アストンマーティンF1チーム / F1マシン