2023年12月のF1情報を一覧表示します。

レッドブルF1代表 「先行逃げ切りがフェルスタッペンの戦略だった」

2022年7月10日
レッドブルF1代表 「先行逃げ切りがフェルスタッペンの戦略だった」 / オーストリアグランプリ スプリント
レッドブル・レーシングのF1チーム代表を務めるクリスチャン・ホーナーが、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを振り返った。

マックス・フェルスタッペンはレッドブル・リンクでのスプリントを完全制圧し、シャルル・ルクレールとカルロス・サインツのフェラーリ勢を下して日曜日のオーストリアGP決勝をグリッド先頭からスタートする。

ホンダの経営陣がレッドブルを“表敬訪問”でF1への関与に様々な憶測

2022年7月10日
ホンダの経営陣がレッドブルを“表敬訪問”でF1への関与に様々な憶測 / オーストリアグランプリ
ホンダの経営陣は、今週末のオーストリアグランプリに出席する予定であり、そこには単なる“表敬訪問”を超えたF1に関する理由があるとの憶測を煽っている。

ホンダは、2021年末に正式にF1から撤退したが、HRC(ホンダ・レーシング)という別会社の名前でF1パワーユニットの製造と保守を請け負い、レッドブル・パワートレインズを介してレッドブル・レーシングとスクーデリア・アルファタウリに供給している。

レッドブルF1育成の岩佐歩夢、8位でチェッカーもペナルティで10位に降格

2022年7月10日
レッドブルF1育成の岩佐歩夢、8位でチェッカーもペナルティで10位に降格 / FIA-F2 第8戦 スプリントレース
レッドブルF1育成の岩佐歩夢は、FIA F2選手権第8戦の決勝を8位でチェッカーを受けたが、レース後に5秒のタイム加算ペナルティを科されて10位に降格した。

FIA F2選手権第8戦が、オーストリア・レッドブルリンクで幕を開けた。 7月8日(金)に予選が行われ、ホンダ・フォーミュラ・ドリーム・プロジェクト(HFDP)のドライバーとして参戦する岩佐歩夢は、2セット目のアタック3回目でベストタイムを更新し4番手を獲得。

【動画】 2022年 F1オーストリアGP スプリント ハイライト

2022年7月10日
【動画】 2022年 F1オーストリアGP スプリント ハイライト
2022年 F1オーストリアGP スプリントのハイライト動画。7月9日(金)にレッドブルリンクで2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントが行われた。

スプリントはスタート前から混乱。フォーメーションラップのスタート時に8番グリッドのフェルナンド・アロンソ(アルピーヌF1チーム)の車にタイヤウォーマーがついたままという状態でピットレーンに移動される。だが、結局アロンソはスタートすることはできなかった。

セルジオ・ペレス、13番手から5位「強力なリザルトが得られた」

2022年7月10日
セルジオ・ペレス、13番手から5位「強力なリザルトが得られた」 / レッドブル・レーシング F1オーストリアGP スプリント
セルジオ・ペレス(レッドブル・レーシング)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを5位で終えた。

予選後のペナルティで13番グリッドからのスタートとなったセルジオ・ペレスは目覚ましい挽回を見せて5位でフィニッシュ。大胆なオーバーテイクムーブを連発したチェコはファンに多くのスリルを提供した。

ピエール・ガスリー 15位 「ハミルトンとの接触で最初のコーナーで終わった」

2022年7月10日
ピエール・ガスリー 15位 「ハミルトンとの接触で最初のコーナーで終わった」 / スクーデリア・アルファタウリ F1オーストリアGP スプリント
ピエール・ガスリー(スクーデリア・アルファタウリ)は、2022年F1第11戦オーストリアグランプリのスプリントを15位で終えた。

10番グリッドからスタートしたピエール・ガスリーだが、1コーナーでルイス・ハミルトン(メルセデス)にヒットされてスピン。18番手まで順位を落とした後、最終的に15位でチェッカーを受けた。

ベッテル、ドライバーズミーティング途中退席で350万円の罰金

2022年7月10日
セバスチャン・ベッテル、ドライバーズミーティング途中退席で350万円の罰金 / F1オーストリアグランプリ
セバスチャン・ベッテルは、F1オーストリアグランプリの金曜日に開催されたドライバーズミーティングを無断退席したことに対して25,000ユーロ(約350万円)の罰金を科された。

セバスチャン・ベッテルは「FIA、FIAの組織、FIAのメンバー、またはFIAの執行役員に対する、さらに一般的にはモータースポーツの利益やFIAが擁護する価値観に対して、誹謗中傷や損失を引き起こす、いかなる言葉、行為または記述」を禁ずる国際モータースポーツ競技規則の12.2.1.fを破ったとして土曜日の夜にスチュワードに呼び出された。

フェルスタッペン スプリントを完全制圧「重要なのは最初の2周だけだった」

2022年7月10日
マックス・フェルスタッペン スプリントを完全制圧「重要なのは最初の2周だけだった」 / レッドブル・レーシング F1オーストリアGP
マックス・フェルスタッペン(レッドブル・レーシング)は、2022年第11戦オーストリアグランプリのスプリントで優勝した。

ポールポジションからスタートしたマックス・フェルスタッペンはレッドブルリンクでのスプリントを完全制圧し、シャルル・ルクレールとカルロス・サインツのフェラーリ勢を下して日曜日のオーストリアGP決勝をグリッド先頭からスタートする。

フェルナンド・アロンソ DNSは電気系の問題「車のスイッチが入らなかった」

2022年7月10日
フェルナンド・アロンソ DNSは電気系の問題「車のスイッチが入らなかった」 / アルピーヌF1チーム F1オーストリアGP スプリント
フェルナンド・アロンソ(アルピーヌF1チーム)は、2022年F1オーストリアグランプリのスプリントをスタートすることなく終えた。

8番グリッドに並んだヘルナンド・アロンソだが、フォーメーションラップのシグナルがグリーンに代わって他のマシンが出発したときに、車にタイヤウォーマーがかけられたまま取り残された。車はピットレーンに戻されたが、始動させることができず、結局スタートを切れないままアロンソの100kmのスプリントは終わった。
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 1008 | 1009 | 1010 |...| 8611 | 8612 | 8613 || Next»
 
F1-Gate.com ホーム