2016年05月のF1情報を一覧表示します。
ストフェル・バンドーン 「F1シートを獲得したいのはあくまでマクラーレン」
2016年5月12日

今年マクラーレン・ホンダのリザーブドライバーを務めるストフェル・バンドーンは、負傷したフェルナンド・アロンソの代役としてスーパーフォーミュラのテストをしていた日本から急遽召集されてF1バーレーンGPに参戦し、チームに今シーズン初ポイントをもたらした。
レッドブル、F1でアルファロメオのエンジン搭載に興味
2016年5月12日

セルジオ・マルキオンネは、アルファロメオをF1に復活させることを熱望している。
「いつかアルファロメオがそこにいるかもしれない」とセルジオ・マルキオネはアルファロメオの新車発表会でコメント。
ハイネケン、F1にスポンサーとして参入?
2016年5月12日

ハイネケンは、今年のF1カナダGPからロレックスやピレリといった既存のトラックサイドスポンサーらについてして、主要なトラックサイド広告を出稿することになっている。
セバスチャン・ベッテル、ダニール・クビアト降格への影響を否定
2016年5月12日

2015年にフェラーリに移籍したセバスチャン・ベッテルに代わってレッドブルに加入したダニール・クビアトは、今年同チームで2年目のシーズンを送っていたが、F1スペインGPからはトロ・ロッソに戻ってレースを続けることになった。
ピレリ、パストール・マルドナドのF1テストドライバー起用を否定
2016年5月12日

先週、複数のメディアが、ピレリが2017年のF1レギュレーション変更に備えて、パストール・マルドナドとギド・ヴァン・デル・ガルデの元F1ドライバー2人に開発の役割をオファーしたがっていると報じた。
だが、ピレリは「我々がテストドライバーを指名したというニュース記事は事実ではない」とコメント。
セルゲイ・シロトキン 「ルノーでのテストよりもGP2で王座獲得」
2016年5月12日

2015年にラパックスで初参戦したGP2シリーズを3位で終えたセルゲイ・シロトキンは、今年ストフェル・バンドーンがGP2チャンピオンとなって空席になったARTのシートを獲得し、またルノーのテストドライバー契約も確保して、すでにロシアGPで金曜フリー走行に出走している。
日産、三菱自動車を傘下に収める方向で調整
2016年5月12日

日産は、約2000億円を投じて三菱自動車の発行済み株式数の3割以上を取得し、三菱重工業を抜いて筆頭株主となる見通し。三菱自動車は事実上、日産の傘下に入り、三菱グループの影響力は弱まる。
アディダス、チェルシーとの契約を6年残して解消
2016年5月12日

チェルシーは、2006年からアディダスとスポンサー契約を結んできた。その間、UEFAチャンピオンズリーグやUEFAヨーロッパリーグといった国際タイトルを獲得し、2010年には契約期間を2023年まで延長していた。
マクラーレン・ホンダ 「ロシアはチーム復調の始まりに過ぎない」
2016年5月11日

マクラーレン・ホンダは、F1ロシアGPでフェルナンド・アロンソが6位、ジェンソン・バトンが10位でフィニッシュし、昨年のハンガリーGP以来となるダブル入賞を成し遂げた。