2015年02月のF1情報を一覧表示します。
フェルナンド・アロンソ、クラッシュ時の記憶はなし
2015年2月24日

フェルナンド・アロンソは、バルセロナの病院で2晩を過ごしており、脳震盪とクラッシュ後に投与された鎮静剤の影響からの回復に努めている。
マクラーレンは、事故原因を巡る様々な推測を否定し、予測不可能な風によって起こったものだと明かしている。
ペドロ・デ・ラ・ロサ、メルセデスに加入?
2015年2月24日

ここ数年、ペドロ・デ・ラ・ロサは、フェラーリのリザーブドライバーとして同郷のフェルナンド・アロンソと共に仕事に取り組んできた。
しかし、フェルナンド・アロンソと時期を同じくしてペドロ・デ・ラ・ロサもマラネロを離れており、かつて長きにわたって所属していたマクラーレンに戻るのではないかと噂されていた。
フェルナンド・アロンソ、元気な姿を披露
2015年2月24日

フェルナンド・アロンソは、バルセロナテスト最終日にクラッシュ。厳戒態勢でヘリコプターで病院に搬送され、その後も事故原因や明白な状況説明がないまま病院に留まっていたことから、集中治療室にいるのではとの噂も広まっていた。
マクラーレン、フェルナンド・アロンソの感電を否定
2015年2月24日

不可解なクラッシュは様々な憶測を生み、ERSシステムの漏電による感電や、有毒なバッテリー煙霧を吸入したために意識不明になっていたなどと噂された。
しかし、マクラーレンは声明を発表し、クルマのメカニカル面にいかなるトラブルもなかったと説明した。
フェルナンド・アロンソ、もう一日入院?
2015年2月23日

フェルナンド・アロンソは、バルセロナテスト最終日にウォールに激突。現在、バルセロナの病院にいる。
マクラーレンは事故の原因を明らかにしていないが、ERSからの感電やバッテリー故障によって発生した有毒な煙霧を吸ったなど様々な憶測が広がっている。
フェルナンド・アロンソの事故原因に様々な憶測
2015年2月23日

ここまで、マクラーレンは、アロンソの事故がテストでは“よくある”クラッシュだったとしか述べていない。
マクラーレンのレーシングディレクターを務めるエリック・ブーリエは「フェルナンドのアクシデントは、テストではよく起こることだ」とコメント。病院に搬送され、そのまま入院したのも“脳震盪を起こしたために、大事をとって”のことだと述べている。
F1韓国GP、高額の違約金に「やっぱり開催したい」
2015年2月23日

韓国は、2016年までF1開催契約を締結。全羅南道・霊岩で2010年から2013年まで4回にわたりF1グランプリを開催したが、多額の赤字を抱えるなど財政状態が悪化し、昨年、は地元運営団体の要望で開催を中止。
ホンダ、社長交代を発表
2015年2月23日

内定人事は、本年6月開催予定の定時株主総会終了後の取締役会にて正式に決定する。
ホンダ、3月2日にF1パワーユニットのホモロゲーション取得へ
2015年2月23日

過去2回のプレシーズンテストでは、トラブルが多発し、ホンダのパワーユニットはパフォーマンスを発揮できていない。
Auto Motor Und Sport によると、書類上ではレギュレーションで定められた2月28日がホモロゲーションの期限となっているが、今年は当日が土曜日のため、FIAが書類にサインするのは3月2日の月曜日になるという。