角田裕毅 F1アメリカGP決勝で単独スピン「何が起こったのわからない」

10番グリッドからミディアムタイヤでスタートした角田裕毅は、1ストップ戦略で入賞圏内を走っていたが、レース中盤にアレクサンダー・アルボン(ウィリアムズ)をコース外に追いやったとして5秒ペナルティを科される。
さらにハードタイヤでスタートする戦略を採用したチームメイトのリアム・ローソンに前にピットストップで出られた後、1コーナーで単独スピンして入賞争いから脱落。その後、順位を挽回することができず、14位でレースを終えた。
「今日はタフでフラストレーションの溜まるレースでした」と角田裕毅葉コメント。
「1ストップレースでミディアムタイヤでスタートしましたが、他のドライバーはハードタイヤでスタートし、最初のスティントを長くしてから新しいミディアムタイヤに交換するという異なる戦略をとっていました。もっとうまくできたかどうかを理解するために、また将来のために何かを学ぶために、このレースを振り返ってみます」
「残念ながら、レース後半でコントロールを失いターン1でスピンするというミスを犯してしまい、それがレースに悪影響を与えてしまいました。とても奇妙な瞬間で、そこで何が起こったのかはわかりません。間違いなく見直しが必要です。メキシコはすぐそこです。もっと強くなって戻ってきます」

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / F1アメリカGP / ビザ・キャッシュアップRB