トヨタの2017年02月のF1情報を一覧表示します。
【動画】 トヨタ:WRC ラリー・スウェーデン ハイライト
2017年2月21日

ラリー・スウェーデンでは、トヨタのヤリ-マティ・ラトバラが優勝。18年ぶりにWRCに復帰したトヨタに2戦目で初優勝をもたらすと共に、ドライバーズ選手権ランキングでトップに立った。 首位で最終日を迎えたヤリ-マティ・ラトバラは、3本のSSすべてでベストタイムを記録。優勝のかかった最終SS18での、守りではなく攻めの走りは圧巻だった。
足立さやか、フィンランドラリー選手権第2戦で4位完走
2017年2月21日

SM Vaakuna–RalliはMikkeliで開催されるようになって15年目となり、同選手権第1戦目のArctic Lapland Rallyと同じくスノーラリーである。
ホセ・マリア・ロペス 「トヨタとのWECプログラムが最優先」
2017年2月20日

ホセ・マリア・ロペスは、シトロエンで2014年からWTCCタイトルを3連覇した後、フォーミュラEに転向。DSヴァージン・レーシングでシリーズを戦っている。
ヤリ-マティ・ラトバラ 「トヨタのスピリットが僕を押し上げてくれた」
2017年2月16日

昨年11月、フォルクスワーゲンはWRC撤退を発表、チームを失ったヤリ-マティ・ラトバラはトヨタへの移籍を決断。テストは限られたが、ラトバラは開幕戦モンテカルロを2位でフィニッシュ、先週末のスウェーデンでは優勝を飾ることになった。
トヨタ、プリウスPHVをフルモデルチェンジ…EV走行距離68.2km
2017年2月15日

トヨタは、プラグインハイブリッド車(PHV)をハイブリッド車に次ぐ「次世代環境車の柱」として位置付け、大幅な商品強化に取り組んできた。
新型プリウスPHVは、「プリウス」の特長である環境性能を大幅に進化させたほか、電気自動車(EV)らしい力強くスムーズな走りを実現。
レクサス、LS500hをジュネーブモーターショーに出展
2017年2月14日

LS500hは、2017年北米国際自動車ショー(デトロイトモーターショー)で発表したLS500のハイブリッドモデル。LS500と同様に、セダンとして十分な居住性を確保しながら、斬新なクーペシルエットを両立したスタイリングや数々の先進技術により、LEXUSの象徴として大きな変革を果たした
トヨタ:ラリー・スウェーデンで18年ぶりのWRC優勝
2017年2月13日

勝田貴元・新井大輝 WRCラリー・スウェーデン(WRC2)で完走
2017年2月13日

豊田章男社長、WRC復帰2戦目で勝利に「私の想像を超えておりました」
2017年2月13日

豊田章男(チーム総代表)
18年ぶりに復帰したFIA世界ラリー選手権、第2戦目にして、優勝することができました。“負け嫌い”のTOYOTA GAZOO Racingですから、私も、その日が来ることを心の底から願っていました。しかし、こんなにも早くその瞬間が訪れることは、私の想像を超えておりました。