トロロッソ、2020年に『アルファ・タウリ』へのチーム名変更を申請

アルファ・タウリは、レッドブルが2016年から展開するファッションブランドの名称であり、2020年からトロロッソのチーム名を変更することでブランド認知を広げることを計画している。
現在、すでにF1商業権保有者からチーム名変更は承認されており、トロロッソは他チームからの承認の結果を待っている。来月のF1日本GP前に最終承認される予定となっている。
承認された場合、トロロッソは、フォースインディア→レーシングポイント、ザウバー→アルファロメオ・レーシングに次ぎ、近年で3番目のチーム名変更となる。
イタリア語でレッドブルを意味するトロロッソは、2006年にレッドブルがミナルディを買収して誕生。レッドブルのジュニアチームとしてF1で若手ドライバーを育成してシニアチームに送り込む役割を担っている。アルファ・タウリには「牡牛の心臓」という意味がある。
カテゴリー: F1 / トロロッソ / スクーデリア・アルファタウリ