DAZN F1に加えて2025年からスーパーフォーミュラをライブ配信
DAZNは、2025年3月7日(金)に開幕するスーパーフォーミュラの2025年の全12戦の全セッションを、今季よりライブ配信。また、2月18日(火)、19日(水)に鈴鹿サーキットで開催される公式テストの様子もライブ配信する。
“国内最速の称号とプライド”を賭け、年間12戦で年間王者のタイトルを争う国内最高峰のフォーミュラシリーズ「スーパーフォーミュラ」。
レースで使用する車両やエンジン、タイヤやサスペンションに至るまで性能差が無い「イコールコンディション」のルールにより、ドライバーの実力とチームの戦略が勝敗に直結するエキサイティングなスプリントレースを展開する。
世界最高峰F1に次ぐマシンスピードを誇り、F1へステップアップするために不可欠な「スーパーライセンス」が最短2年で取得可能でもあり、F1参戦を狙う海外選手たちと、F1やF2をはじめ海外でも戦績を残し、人気と実力を兼ね備えた国内トップドライバーたちとの接近戦、さらに参戦2年目を迎える女性ドライバーJUJU選手の成長にも注目だ。
また、開幕直前に参戦全チームのマシンと参戦する選手たちの詳細がチェックできる公式テストの模様を2日間に渡りライブ配信する。
DAZNでは、F1、FIA-F2、FIA-F3全レースの完全ライブ配信に加え、今季より「スーパーフォーミュラ」の配信を開始する。世界最高峰から国内最高峰まで、国内外のフォーミュラシリーズを配信するモータースポーツの「聖地」として、モータースポーツファンのみならず、多くのスポーツを応援するみなさまへ、魅力と感動をお伝えする。
■「2025 スーパーフォーミュラ」第1回公式テスト配信概要
鈴鹿サーキット [三重県鈴鹿市]
2月18日(火)セッション① 10:00-12:00 / セッション② 14:00-16:00
2月19日(水)セッション③ 10:00-12:00 / セッション④ 14:00-16:00
実況:笹川裕昭 ピエール北川 解説: 土屋武士 小山美姫
※出演者は予定。
※本配信については、内容の変更または中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※最新情報は番組表をご確認ください。
放送チャネル拡大 - 新たなメディアパートナーが仲間入り!
2025年シーズンのSUPER FORMULAは放送チャネル拡大へ!JRPが自社運営する「SFgo」と従来からのメディアパートナーである「J SPORTS」「ABEMA」に加え、新たなメディアパートナーに「DAZN(ダ・ゾーン)」「FOD(フジテレビ・オン・デマンド)」が加わり、全セッションをLive配信する。
カテゴリー: F1 / スーパーフォーミュラ
“国内最速の称号とプライド”を賭け、年間12戦で年間王者のタイトルを争う国内最高峰のフォーミュラシリーズ「スーパーフォーミュラ」。
レースで使用する車両やエンジン、タイヤやサスペンションに至るまで性能差が無い「イコールコンディション」のルールにより、ドライバーの実力とチームの戦略が勝敗に直結するエキサイティングなスプリントレースを展開する。
世界最高峰F1に次ぐマシンスピードを誇り、F1へステップアップするために不可欠な「スーパーライセンス」が最短2年で取得可能でもあり、F1参戦を狙う海外選手たちと、F1やF2をはじめ海外でも戦績を残し、人気と実力を兼ね備えた国内トップドライバーたちとの接近戦、さらに参戦2年目を迎える女性ドライバーJUJU選手の成長にも注目だ。
また、開幕直前に参戦全チームのマシンと参戦する選手たちの詳細がチェックできる公式テストの模様を2日間に渡りライブ配信する。
DAZNでは、F1、FIA-F2、FIA-F3全レースの完全ライブ配信に加え、今季より「スーパーフォーミュラ」の配信を開始する。世界最高峰から国内最高峰まで、国内外のフォーミュラシリーズを配信するモータースポーツの「聖地」として、モータースポーツファンのみならず、多くのスポーツを応援するみなさまへ、魅力と感動をお伝えする。
■「2025 スーパーフォーミュラ」第1回公式テスト配信概要
鈴鹿サーキット [三重県鈴鹿市]
2月18日(火)セッション① 10:00-12:00 / セッション② 14:00-16:00
2月19日(水)セッション③ 10:00-12:00 / セッション④ 14:00-16:00
実況:笹川裕昭 ピエール北川 解説: 土屋武士 小山美姫
※出演者は予定。
※本配信については、内容の変更または中止する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※最新情報は番組表をご確認ください。
放送チャネル拡大 - 新たなメディアパートナーが仲間入り!
2025年シーズンのSUPER FORMULAは放送チャネル拡大へ!JRPが自社運営する「SFgo」と従来からのメディアパートナーである「J SPORTS」「ABEMA」に加え、新たなメディアパートナーに「DAZN(ダ・ゾーン)」「FOD(フジテレビ・オン・デマンド)」が加わり、全セッションをLive配信する。
カテゴリー: F1 / スーパーフォーミュラ