F1スポンサーの2010年09月のF1情報を一覧表示します。
クリスチャン・クリエン、HRTに新スポンサーを持ち込む
2010年9月26日

ヒスパニア・レーシングは、金曜日のフリー走行直前に山本左近が食中毒にかかったため、クリスチャン・クリエンが代理を務めることになったと発表。
2週間後の鈴鹿で山本左近がレースに戻るかを質問されたチーム代表のコリン・コレスは「そうだ。それが我々が予想していることだ」と述べた。
F1セーフティカー、アリアンツのロゴを掲載
2010年9月24日

最近、アリアンツとメルセデスGPがスポンサー契約を結ぶと報じられていた。
今回の契約は、木曜日にバーニー・エクレストンによって発表された。メルセデス・ベンツが供給するF1のセーフティカーとメディカルカーがスポンサーロゴを掲載するのは初めてとなる。
レッドブル、セブンイレブンとシンガポールGP限定でスポンサー契約
2010年9月23日

セブインイレブンのロゴは、RB6のバージボード、セバスチャン・ベッテルとマーク・ウェバーのレーシングスーツとチームウエアに掲載される。
シンガポールには、500店舗以上のセブンイレブンがあり、同国で最大のコンビニチェーンを展開している。
ルノー、ロシアのヴィボルグ造船とスポンサー契約
2010年9月21日

ヴィボルグ造船はロシア北西部で最大の造船会社。今回の契約により、ヴィボルグ造船のロゴがルノー R30のノーズ側面に掲載される。
また ヴィボルグ出身のヴィタリー・ペトロフにはレーシングシーツにもロゴが掲載される。
ペトロナス、F1マレーシアGPのタイトルスポンサー契約を延長
2010年9月2日

パートナーシップの延長により、ペトロナスはF1マレーシアGPでの広範囲な広告、ブランディング、プロモーション活動とともにタイトルスポンサーの権利を2015年まで維持する。
「F1での露出による我々の企業とブランドの連続的な利益は別として、F1とのパートナー契約の延長は、メジャーモータースポーツのハブとして、そして観光地としてのマレーシアのポジションを支援するという我々の長期的な責務と継続的な検診を反映するものだ」とペトロナスのコーポレートサービス部門シニア・ゼネラルマネージャーのモハド・メダン・アブドラはコメント。
«Prev || 1 || Next»