F1サウジアラビアGP 決勝:注目すべき5つのポイント

1.フェルスタッペンとルクレールのアウトオブポジション
予選に臨むにあたって、多くの人がマックス・フェルスタッペンのポールポジションを予想していた。
フェルスタッペンは、3回のプラクティスセッションのすべてでトップタイムを記録したが、土曜日の早い時間帯に行われたFP3ではレッドブル以外のマシンに1秒近い差をつけていた。
そのため、Q2のスタート時に問題を抱えたままピットに戻り、ドライブシャフトの不具合でラップタイムを更新できなかったことは大きな驚きであった。フェルスタッペンは15番手からのスタートとなり、Q1をポールポジションから0.15秒差で通過したドライバーがトップ10圏外に並ぶことになる。
シャルル・ルクレールは、パワーユニットコンポーネントの交換によるグリッドペナルティを受けることを承知でこの週末に臨み、予選トップ2のポジションから12番グリッドで決勝のスタートを迎えることになった。
2台ともグリッドから想像するよりもはるかに速く、ルクレールは日曜日にショーを見せるために全力を尽くすと語っている。しかし、これまでのペースを考えれば、スターティングポジションから表彰台を狙っているのはフェルスタッペンだ。
しかし、集団でのスタートは危険と隣り合わせ。フェルスタッペンはインシデントに巻き込まれるのを避け、序盤は控えめに走る可能性がある。予選が示したように、どんなに速いクルマでも保証はないのだ。
2023 サウジアラビアGP 予選。マックス・フェルスタッペン、ジェッダでマシントラブルが発生し予選Q2敗退。
2.アロンソは優勝を目指せるか?
フェルスタッペンとルクレールの問題によって、多くのドライバーに扉が開かれた。特にフェルナンド・アロンソは、セルジオ・ペレスとともにフロントローからスタートする。ペレスは初めてポールポジションからスタートしたものの、最初のピットストップでタイミング悪くセーフティカーが導入され、痛い目にあった1年前の記憶を消したいところだが、アロンソは彼を止めようとしている。
レッドブルは2台のうち速いほうで、アロンソは自分が劣勢であることを知っている。しかし、アストンマーティンのペースはまだ十分に強力で、ラインからリードを奪うことができれば、戦いを挑むことができる。そして、アロンソはスタートの名手として知られている。
アロンソが最後に優勝したのは、10年前にフェラーリのドライバーだった2013年スペインGP。昨年はアルピーヌの一員としてカナダGPでフロントローからスタートしたものの、33回目の優勝を目指してこれほど競争力のあるマシンを手に入れたのは久々だ。
フェルスタッペンやルクレールの動向もさることながら、アロンソが1970年のジャック・ブラバムが44歳の誕生日の1カ月も前に優勝して以来となるF1最年長優勝を果たすとしたら、それは大きな話題となるだろう。

3.5チームによる表彰台争い
ルクレールについてはすでに述べたとおりだが、土曜日の夜、フェラーリは「アルピーヌ、メルセデス、アストンマーティンとほぼ同じペースだから、いい戦いになるはずだ」と語ったことが印象的だった。
確かに、レッドブルはトップステップを狙っているだろうし、フェルスタッペンもトップ3に入ることができると考えている。アルピーヌは、ここまで好調な週末を過ごし、エステバン・オコンがランス・ストロールとともに6番グリッドからスタートすることで、このグループに新たに加わった。
ピエール・ガスリーもトップ10に入るが、おそらく最大のバトルは2列目に並んだジョージ・ラッセルとカルロス・サインツだろう。両者ともレースペースは同じようなもので、ラッセルはどれだけ快適に感じているかに勇気づけられている。しかし、アロンソがスタートで前に出ればペレスを抑えることができるのと同じように、メルセデスやフェラーリも同じようなシナリオでスペイン人に同じことをすることができる。
それらすべての間で非常に競争力があり、トロフィーを獲得していない場合、3つのチームがチェッカーフラッグを受けてがっかりする可能性がある。

4.果たして、残りのチームにポイントはあるのだろうか。
バーレーンで強調されたことは、サウジアラビアでも引き続き当てはまる。フィールドで最も遅いチームが明確に存在せず、「ミッドフィールド」がグリッドの少なくとも半分を占めるようになったためだ。マクラーレンは、さらに前に出て戦いに参加することを望んでおり、今シーズンのスタートで遅れをとったものの、土曜日にはオスカー・ピアストリがQ3に進出し、8番手からのスタートとなるなど、明るい話題を提供している。
フェルスタッペンとルクレールはすぐに10番手まで順位を下げる可能性があり、ガスリーもその後ろから強力なロングランペースを持っているため、ピアストリが初ポイントを獲得するには、守りのレースをする必要がありそうです。
ハースもレースパフォーマンスの向上に努めており、ヒュルケンベルグを10番手としてスタートする。ウィリアムズは開幕戦で得点を挙げたが、今回はQ1を逃したのが残念だった。
彼ら全員が直面している問題は、表彰台を狙う5つのチームがすべてクリーンなレースを望んでいる場合、この分野の競争力にもかかわらず、すべてのポイントを獲得できるという事実だ。しかし、ジェッダではまだクリーンなレースは見られていない…

5.セーフティカーとDRSバトル
ジェッダ・コルニッシュ・サーキットは、ドライバーにとって大きな試練であり、彼らが楽しむサーキットだ。ハイスピードでアドレナリンも出るが、リスクも高い。壁が近いので小さなミスも罰せられることを意味し、激しいバトルを引き起こす可能性のある狭いセクションがいくつかあります。
カレンダーでのレースのデビューでは、2 つの赤旗期間があったが、昨年はセーフティカーとバーチャルセーフティカーが導入され、戦略への影響から順位が大きく入れ替わった。
サーキットのレイアウトと長いDRSセクションにより、長い戦いが展開されることもあるが、過去にそのようなことがあったかというと、そうでもない。ドライバーは定期的にオーバーテイクすることができますが、大きなペースのアドバンテージがない場合は引き離すすることはできない。
カテゴリー: F1 / F1サウジアラビアGP