レッドブルF1のエイドリアン・ニューウェイ 「ポーパシングは誰もが把握していたはず」
レッドブル・レーシングの2022年の成功の基盤は“ポーパシング(ポーポイズ現象)”を早期に把握したことにあった。

メルセデスとフェラーリが新世代F1マシンのグランドエフェクト効果のフロアによって引き起こされる激しい空力“バウンシング”に苦しんでいる一方で、レッドブルF1の技術責任者であるエイドリアン・ニューウェイはこの現象の重要な経験を持っていた。

「私はグラウンドエフェクト効果の空力を研究していた。研究した最後のプロジェクトは、スポーツカーへの応用だった」とエイドリアン・ニューウェイは Auto Motor und Sport に語った。

「私はインターンシップを探していて、1980 年にレースをしていたチームに手紙を書いた。ほとんどのチームから返事はなかったが、当時フィッティパルディと働いていたハーベイ・ポスルスウェイトが、空力部門の見習いとしての仕事を提供してくれた」

「蓋を開けてみると、私が部長だった。私だけしかいなかった」

そのため、数十年後に エイドリアン・ニューウェイ が 2022 年のレギュレーションに取り組み始めたとき、ポーパシングの問題について「基本的な理解」をすでに持っていたことを認める。

「我々に何が起ころうとしているかを推測していた」とエイドリアン・ニューウェイは語った。

「せいぜいその程度に驚いたくらいだ。でも、実際は誰もが知っていたはずだ」

「これは、これらの車の遺伝子にある現象だ」

エイドリアン・ニューウェイ は、ポーパシングが風洞でシミュレートできなかったため、他のチームがこの問題で大きな問題に遭遇したと考えている。

「しかし、それを予測する方法はあったし、比較的迅速に対処することができた」とエイドリアン・ニューウェイは語った。

「バーレーンテストの最終日のアップグレードで、大したことではないところまでそれを抑えることができた」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング / F1マシン