ブラウンGP:3列目から揃ってスタート (F1イタリアGP予選)
2009年9月13日

ルーベンス・バリチェロ (5番手)
「モンツァでの予選最高ラップのひとつだったかもしれないし、本当に楽しかった。今日はポールを獲れる能力があったけど、戦略的にKERSマシンのペースを考慮しなければならなかったので、マシンに多くのマシンを積んで、僕たちのレースのために正しいことをするのに集中しなければならなかった。燃料を積んで素晴らしいラップができたし、5位は達成できるベストなポジションなので、マシンの全てを引き出せて本当に満足している。燃料量を見るのは興味深いけど、僕たちが良いポジションにいると確信している。ここでのレースは本当に好きなので、明日のレースを本当に楽しみにしている」
トヨタ:トップ10入りならず (F1イタリアGP予選)
2009年9月13日
ウィリアムズ:中嶋一貴はQ1敗退で17番手 (F1イタリアGP予選)
2009年9月13日
BMWザウバー:両ドライバーのエンジンが故障 (F1イタリアGP予選)
2009年9月12日

ロバート・クビサ (13番手)
「今回のグランプリだけでなく、次のレースにとっても非常に難しい状況になった。ほとんどエンジンは残っていない。ニックもここで非常にコンティティブだったので不運だ。少し苦戦していたけど、予選最終セッションに進める自信はかなりあった。最初のセッションではマシンに少し苦戦していたけど、Q2のスタートから良くなった。かなり良いラップができていたけど、残念ながら次の2周はトラフィックに捕まってしまった。エンジン問題は、シーズン最後のレースに向けての僕のポジションを非常に厄介にさせるね」
ルノー:スタートでのKERS効果に期待 (F1イタリアGP予選)
2009年9月12日
トロ・ロッソ:最後列グリッドに沈む (F1イタリアGP予選)
2009年9月12日

セバスチャン・ブエミ (19番手)
「ベストを尽くしたけど、セッションはうまくいかなかった。ハミルトンに抑えられてしまった。彼は僕がそこにいるのがわからなかったんだ。他のラップは少しは違ったけど、それほどでもなかった。グロックが僕を抑えた行っていたけど、僕はハミルトンによって遅くなったあと、ギャップを組み立て直そうとしていたので僕はやっていない。明日雨が降るかもしれないと言われているので、これから僕たちはレースがどんなコンディションになってもいいよにベストな戦略を考える必要がある」
ヴィタントニオ・リウッツィ、予選7位に驚き (F1イタリアGP予選)
2009年9月12日
ハイメ・アルグエルスアリ、ギアボックスを交換 (F1イタリアGP)
2009年9月12日
F1イタリアGP 予選:ルイス・ハミルトンがポールポジション
2009年9月12日






