MotoGP 公式テスト:ヤマハ移籍のマーベリック・ビニャーレスがトップ
MotoGPのオフィシャルテストが15日(火)、最終戦バレンシアGPが開催されたリカルド・トルモ・サーキットで行われ、ヤマハ移籍のマーベリック・ビニャーレスがトップタイムをマーク。2017年シーズンに向けた最初のオフィシャルテストで1番手発進を決めた。
スズキからヤマハに移籍するマーベリック・ビニャーレスは、61ラップを周回。1分30秒930のトップタイムを記録。
2017年型のプロトタイプマシンを初めて走らせたバレンティーノ・ロッシは、47ラップを周回して、0.020秒差の2番手。チーム部門の連覇に成功したヤマハのファクトリーチームが1-2番手に進出した。
好天候に恵まれたドライコンディションの中、10時00分のセッションスタートと共に、来季新天地のドゥカティに移籍するホルヘ・ロレンソが先陣を切ってコースイン。YZR‐M1からデスモセディチGP16への乗り換えで、60ラップを周回すると、トップタイムから0.122秒差の3番手タイムを記録。チームメイトのアンドレア・ドビツィオーゾは、54ラップを周回して5番手タイムを記録した。
シーズン中に実施したプライベートテストで、2017年型のプロトタイプマシンを試した2017年王者のマルク・マルケスは、53ラップを周回して、0.172秒差の4番手に入れば、新たにチーフクルーを迎えたダニ・ペドロサは、42ラップを周回して、0.376秒差の10番手。インディペンデントチームライダー部門を制したカル・クラッチローは、0.226秒差の6番手。
最高峰クラス3年目を迎えるジャック・ミラーは、0.547秒差の11番手。参戦1年目にシーズン最多距離を走行した新人王のティト・ラバットは、最多の72ラップを周回して、決勝レース17位だった際に記録したベストラップをコンマ5秒も更新して、1.648秒差の18番手。
ドゥカティからスズキに移籍するアンドレア・イアンノーネは、デスモセディチGP16からGSX‐RRに乗り換えで41ラップを周回。フロントを失って転倒を喫したが、スズキ勢が決勝レースで記録したベストラップを上回って、0.235秒の7番手。
スズキからアプリリアに移籍するアレイシ・エスパルガロは、GSX‐RRからRS‐GPに乗り換えて61ラップを周回すると、1.247秒差の14番手。
モンスター・ヤマハ・テック3に所属するポル・エスパルガロとブラッドリー・スミスは、レッドブル・KTM・ファクトリー・レーシングに揃って移籍。テストライダーのミカ・カリオがワイルドカード参戦で使用したRC16を初走行して、それぞれ19番手と20番手。
軽量級時代にタイトルを共に獲得したアスパル・チームに復帰したアルバロ・バウティスタは、1年間のスーパーバイク世界選手権を経て復帰したカレル・アブラハムと共に、ドゥカティのデスモセディチGP14を初テスト。アスパル・チームから軽量級に参戦したフランセスコ・バグナイアは、今季2勝を挙げたご褒美として、MotoGPマシンを走らせる機会が与えられ、9ラップを周回。
中量級からの昇格組では、ヨハン・ザルコとジョナス・フォルガーがモンスター・ヤマハ・テック3からM1を初めて走行。アレックス・リンスは初めてMotoGPマシン(GSX‐RR)を走行すれば、サム・ロースは既に走行経験があるアプリリアRS‐GPでテストプログラムを継続。
スズキとアプリリアはテストライダーを招集。津田拓也とユージン・ラバティがテストプログラムに着手すれば、オクト・プラマック・ヤクニックは、ダニロ・ペトルッチが私用のために帰国したことから、ドゥカティのテストライダー、ミケール・ピロがドゥカティ・コルセのテストプログラムに取り組んだ。
カテゴリー: F1 / MotoGP
スズキからヤマハに移籍するマーベリック・ビニャーレスは、61ラップを周回。1分30秒930のトップタイムを記録。
2017年型のプロトタイプマシンを初めて走らせたバレンティーノ・ロッシは、47ラップを周回して、0.020秒差の2番手。チーム部門の連覇に成功したヤマハのファクトリーチームが1-2番手に進出した。
好天候に恵まれたドライコンディションの中、10時00分のセッションスタートと共に、来季新天地のドゥカティに移籍するホルヘ・ロレンソが先陣を切ってコースイン。YZR‐M1からデスモセディチGP16への乗り換えで、60ラップを周回すると、トップタイムから0.122秒差の3番手タイムを記録。チームメイトのアンドレア・ドビツィオーゾは、54ラップを周回して5番手タイムを記録した。
シーズン中に実施したプライベートテストで、2017年型のプロトタイプマシンを試した2017年王者のマルク・マルケスは、53ラップを周回して、0.172秒差の4番手に入れば、新たにチーフクルーを迎えたダニ・ペドロサは、42ラップを周回して、0.376秒差の10番手。インディペンデントチームライダー部門を制したカル・クラッチローは、0.226秒差の6番手。
最高峰クラス3年目を迎えるジャック・ミラーは、0.547秒差の11番手。参戦1年目にシーズン最多距離を走行した新人王のティト・ラバットは、最多の72ラップを周回して、決勝レース17位だった際に記録したベストラップをコンマ5秒も更新して、1.648秒差の18番手。
ドゥカティからスズキに移籍するアンドレア・イアンノーネは、デスモセディチGP16からGSX‐RRに乗り換えで41ラップを周回。フロントを失って転倒を喫したが、スズキ勢が決勝レースで記録したベストラップを上回って、0.235秒の7番手。
スズキからアプリリアに移籍するアレイシ・エスパルガロは、GSX‐RRからRS‐GPに乗り換えて61ラップを周回すると、1.247秒差の14番手。
モンスター・ヤマハ・テック3に所属するポル・エスパルガロとブラッドリー・スミスは、レッドブル・KTM・ファクトリー・レーシングに揃って移籍。テストライダーのミカ・カリオがワイルドカード参戦で使用したRC16を初走行して、それぞれ19番手と20番手。
軽量級時代にタイトルを共に獲得したアスパル・チームに復帰したアルバロ・バウティスタは、1年間のスーパーバイク世界選手権を経て復帰したカレル・アブラハムと共に、ドゥカティのデスモセディチGP14を初テスト。アスパル・チームから軽量級に参戦したフランセスコ・バグナイアは、今季2勝を挙げたご褒美として、MotoGPマシンを走らせる機会が与えられ、9ラップを周回。
中量級からの昇格組では、ヨハン・ザルコとジョナス・フォルガーがモンスター・ヤマハ・テック3からM1を初めて走行。アレックス・リンスは初めてMotoGPマシン(GSX‐RR)を走行すれば、サム・ロースは既に走行経験があるアプリリアRS‐GPでテストプログラムを継続。
スズキとアプリリアはテストライダーを招集。津田拓也とユージン・ラバティがテストプログラムに着手すれば、オクト・プラマック・ヤクニックは、ダニロ・ペトルッチが私用のために帰国したことから、ドゥカティのテストライダー、ミケール・ピロがドゥカティ・コルセのテストプログラムに取り組んだ。
POS | # | RIDER NAME | GAP |
---|---|---|---|
1 | 25 | M. VIÑALES | 1:30.930 |
2 | 46 | V. ROSSI | +0.020 |
3 | 99 | J. LORENZO | +0.122 |
4 | 93 | M. MARQUEZ | +0.172 |
5 | 4 | A. DOVIZIOSO | +0.201 |
6 | 35 | C. CRUTCHLOW | +0.226 |
7 | 29 | A. IANNONE | +0.235 |
8 | 45 | S. REDDING | +0.312 |
9 | 8 | H. BARBERA | +0.356 |
10 | 26 | D. PEDROSA | +0.376 |
11 | 43 | J. MILLER | +0.547 |
12 | 19 | A. BAUTISTA | +0.744 |
13 | 51 | M. PIRRO | +1.138 |
14 | 41 | A. ESPARGARO | +1.247 |
15 | 76 | L. BAZ | +1.385 |
16 | 94 | J. FOLGER | +1.520 |
17 | 5 | J. ZARCO | +1.532 |
18 | 53 | T. RABAT | +1.648 |
19 | 44 | P. ESPARGARO | +1.683 |
20 | 38 | B. SMITH | +1.876 |
21 | 42 | A. RINS | +1.881 |
22 | 50 | E. LAVERTY | +2.005 |
23 | 17 | K. ABRAHAM | +2.301 |
24 | 22 | S. LOWES | +2.429 |
25 | 12 | T. TSUDA | +3.180 |
26 | 21 | F. BAGNAIA | +6.010 |
カテゴリー: F1 / MotoGP