MotoGPの2022年04月のF1情報を一覧表示します。
MotoGP 第6戦 スペインGP:ファビオ・クアルタラロがトップ発進
2022年4月30日

気温22度、路面温度42度のドライコンディションの中、フリー走行1で5番手のファビオ・クアルタラロが19ラップを周回して1分37秒台を最多の7回刻み、今季6度目のトップタイムをマーク。第2戦インドネシアGP以来今季2度目の初日総合1番手に進出した。
MotoGP ポルトガルGP:現王者ファビオ・クアルタラロが今季初優勝
2022年4月25日

気温18度、路面温度26度のドライコンディションの中、ウォームアップ走行で最速ペースを刻んで1番手に進出していた5番グリッドのファビオ・クアルタラロがスタートで2番手に飛び出すと、4ラップ目にはトップに飛び出し、タイトルを獲得した昨シーズンを再現する快走を見せて今シーズン初優勝。プレミアクラス9勝目、キャリア通算10勝目。今季初めてヤマハが優勝を挙げた。
MotoGP:ホンダ 2022年 第5戦 ポルトガルGP 予選レポート
2022年4月24日

MotoGP:ヤマハ 2022年 第5戦 ポルトガルGP 予選レポート
2022年4月24日

MotoGP:スズキ 2022年 第5戦 ポルトガルGP 予選レポート
2022年4月24日

午前に行われたFP3は冷たい雨と強風に見舞われ難しいコンディションでスタートしたが、雨が上がって青空が出ると走行ラインが乾き出し、タイムアップのチャンスが訪れる。
MotoGP ポルトガルGP:ヨハン・ザルコが15戦ぶりのポールポジション
2022年4月24日

気温16度、路面温度24度。走行ラインが乾いたミックスコンディションの中、フリー走行総合8番手のヨハン・ザルコが今季3度目のトップタイムをマーク。昨年6月の第8戦ドイツGP以来15戦ぶりにポールポジションを獲得した。プレミアクラスでのポールポジションは7度目、キャリア通算26度目。
MotoGP:ホンダ 2022年 第5戦 ポルトガルGP 初日レポート
2022年4月23日

アルガルベ・サーキットでグランプリが開催されるようになってから、今回で3年目を迎える。
MotoGP ポルトガルGP:マルク・マルケスが首位でホンダが1-2発進
2022年4月23日

気温12度、路面温度13度のウェットコンディションの中、フリー走行1で17番手だったポル・エスパルガロが2度のランで8ラップを周回して、第2戦インドネシアGPのフリー走行1以来今季2度目のトップタイムをマークした。
MotoGP:ヤマハ 2022年 第4戦 アメリカズGP 決勝レポート
2022年4月14日
