F1ラスベガスGP レイアウト的にオーバーテイクの機会と場所は豊富?
ラスベガスグランプルの舞台となるラスベガス・ストリート・サーキットは、低い気温と新しい路面によるタイヤが課題として挙げられているが、アレックス・アルボンの予測が正しければ、今週末はF1ファンが楽しみになれるかもしれない。

アレックス・アルボンは、豪華なネオンを背景に走る6.2km、17ターンのラスベガス・ストリート・サーキットにはオーバーテイクのチャンスがたくさんあると確信している。

ラスベガス・ストリート・サーキットには2つのDRSゾーンがあり、ひとつはスフィアへのアプローチにあるターン4とターン5の間の急な右コーナー、もうひとつはストリップの終点にあるターン14のタイトな左コーナーで、アゼルバイジャンGPの舞台であるバクーに似ている。

「レイアウト的には非常にシンプルなサーキットであり、覚えるのはとても簡単だ」とアルボンは語る。

「トラックは非常に興味深いもので、かなりの数の複合コーナーがあり、フロントがロックしにくい。それは僕たちのマシンにとって素晴らしいことではないけど、問題はない」

「興味深いのは、トラックの荒れ具合やバンプに関して、彼らがどれだけ良い仕事をしたかどうかだ」

「レースに関して言えば、オーバーテイクがたくさんあるだろう。少なくとも僕が運転してきた限りでは、オーバーテイクできるチャンスや場所はたくさんある」

特にアプローチにDRSがあることを考えると、ターン14は最も明白なパッシングポイントのように見えるが、アルボンは大きなチャンスがあるのはターン1だと感じている。

ターン14を抜けると、短く鋭い右-左のキンクがあり、後続車は浅いターン17を通過し、ターン1へのスタート-フィニッシュ・ストレートに向かう間に先行車との差を縮めることができる。

「そのレイアウトでは、ストリートは本当に巨大なので、どうなるか見てみよう」とアルボンは付け加えた。

「例えば、メキシコはもっとオーバーテイクは多くなるはずだ。広大なストリートがある。でも、セクター3の設計はレースにはまったく向いていない。最終コーナーの立ち上がりで接近戦を続けるのはとても難しい」

「ラスベガスにもその例がある。技術的には(ストリップ)ストレートの終わりにオーバーテイクスポットがあるはずなんだけど、その前のコーナーが接近を許さないんだ」

「誰もが、接近を維持するのに苦労するのは高速コーナーだと思っているけど、そうではなく、実際に接近を維持するのに苦労するのは低速コーナーだ。このクルマのフロントエンドはとても難しいんだ。低速コーナーでフロントを失うと、すぐに離されてしまう」

「でもラスベガスでは、特に最終コーナーからターン1に入るところは、接近戦を続けるのがそれほど難しくないコーナーだから、かなり多くのオーバーテイクが発生すると思う」

アルボンはまた、このトラックがかなりのストレートスピードを誇ることを考えると、2024年に焦点を当てて数カ月も開発が行われていなかったクルマのの強みを発揮すると確信している。


さらに、予選が現地時間の深夜に、決勝が午後10時にスタートすることから、夜間の気温が10~11度まで下がると予想されていることも、ウィリアムズの戦いをさらに後押しするだろうとアルボンは感じている。

「レイアウトの面でも、気温の面でも僕たちに合っているはずだ」とアルボンは評価する。

「予選は、あの気温の中でタイヤをうまく機能させることができるかどうかが大きなポイントになるだろう。それは決して簡単なことではないけど、そのほうが僕たちにとっては都合がよいだろう」



このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1ラスベガスGP