ティモ・グロックの2010年07月のF1情報を一覧表示します。
ティモ・グロック:F1ハンガリーGPプレビュー
2010年7月29日

ティモ・グロック (ヴァージン)
「ホッケンハイムは、低速コーナーと高速コーナーがうまくミックスされているし、リズムもいい。ノンストップだし、手を休めることなく、ずっとステアリングを握っているような幹事だ。2008年に初めて表彰台を獲得した場所でもある。週末が進むにつれて、トラックはラバーが乗ってかなり改善する傾向にあるし、ラップタイムは週末の始めと終わりではかなり異なる。それによってセットアップ変更を評価するのが難しくなる」
ティモ・グロック、ドイツGP特別ヘルメット
2010年7月25日

ティモ・グロックにとって、ドイツGPはホームレース。ヘルメットには、スポンサーである「フルティルト(Full Tilt)」をモチーフとしたカラーリングが施されている。
背面にはフルティルトのチームであるTeam Full Tiltのメンバーの画像をプリント。元々トランプで表現されていたカーナンバー24もポーカーのイメージにぴったりだ。
ティモ・グロック、10グリッド降格ペナルティ (F1ドイツGP)
2010年7月25日

ティモ・グロックはドイツGPの予選を20番手で終えたが、午前中のフリー走行で1速と3速が壊れ、予選前にギアボックスを交換したため5グリッド降格ペナルティが科せられることになった。
またヴァージン・レーシングは、グロックのマシンに金曜日に申告したものとは異なる7速のギア比を装着したため、さらに5グリッド降格ペナルティが科せられた。
ティモ・グロック:F1ドイツGPプレビュー
2010年7月22日

ティモ・グロック (ヴァージン)
「いつものように、ホッケンハイムでのホームグランプリを本当に楽しみにしている。玄関から30分くらいなので、僕にとってはまさにホームレースだ。今回のレースがシルバーストンでのチームのホームデビューからたったの二週間しか経っていないのもいいよね。2戦連続でファンからたくさんの応援を受けられると思うし、それはいつもみんなの力になる」
ヴァージン、2011年のティモ・グロックの残留を願う
2010年7月17日

今シーズン、ティモ・グロックは10レースで4回しか完走しておらず、最高順位は18位。
ルノーが、来年のティモ・グロックの獲得に興味を示しているとされているが、ニック・ワースはティモ・グロックが2011年も残留してくれると確信していると語る。
ティモ・グロック:F1イギリスGPプレビュー
2010年7月8日

ティモ・グロック (ヴァージン)
ヴァージン・レーシングにとって初のホームグランプリなので、チーム全体にとって非常に刺激的な週末になるだろう。それだけでなく、我々はシルバーストンに“戻る”ことができる。間違いなくカレンダーで最高のトラックのひとつだ。週末の僕たちのスケジュールから判断すると、多くの出来事、多くの友人、家族、そしてスポンサーによって、チームは楽しむためにこの機会を祝う」
ティモ・グロック 「可変リアウイングは非常に危険」
2010年7月5日

FOTAのマーティン・ウェイットマーシュ会長は、オーバーテイクのためにボタンを押すことで直線スピードをブーストさせるプロキシミティ・リアウイングの導入は確定したわけではないと語っていた。
「非常に危険だと思う」とティモ・グロックは Motorsport Aktuell にコメント。
ティモ・グロック、2011年の移籍市場に注目
2010年7月3日

ティモ・グロックは、今年始めにルノーとサウバーのシート候補に挙がっていたが、自分の意思でヴァージンに移籍することを選んだと明らかにしていた。
彼が選択した当時、ルノーとザウバーの将来はヴァージンよりも危険な状況に見えたので、新チームのヴァージン加入を選んだと語っていたグロックだが、そのヴァージンは苦戦を強いられている。
«Prev || 1 || Next»