スクーデリア・フェラーリの2020年06月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリF1 「新型コロナ対策でピットストップが遅くなることはない」
2020年6月29日

新型コロナウイルスの感染対策として導入されるプロトコルの一部として、F1チームはレースに帯同するスタッフの数は80名に制限される。
【画像】 フェラーリF1 ムジェロ・テスト フォトギャラリー
2020年6月28日

テストはF1ドライバーの肩慣らしとしての意味合いだけでなく、新型コロナウイルスにより無観客で開催されるレースにおける“新しい生活様式”での安全および衛生プロトコルに慣れる機会としても利用された。
フェラーリF1 「マスク着用がメカニックにとって最大の課題」
2020年6月27日

2020年のF1世界選手権は来週オーストリアでいよいよスタートするが、新型コロナウイルスの感染を防ぐためにパドックおよび各F1チームの作業環境内では必須の安全・衛生対策が講じられる。
ムジェロ、フェラーリF1の1000回目のグランプリ開催で合意との報道
2020年6月27日

今週水曜日、マクラーレンのCEOを務めるザク・ブラウンは、ムジェロ・サーキットが2020年のF1世界選手権でグランプリデビューする可能性が“かなり高い”と RaceFans に語っていた。
フェラーリF1、ベッテルとルクレールのマシン毎にチームを隔離
2020年6月26日

来週、オーストリアでいよいよ2020年のF1世界選手権が再開。序盤8戦はすべて無観客レースで行われ、F1スタッフの人数には大きな制限が課せられる。
【動画】 フェラーリF1、ムジェロ・サーキットでプライベートテスト
2020年6月25日

テストはF1ドライバーの肩慣らしとしての意味合いだけでなく、チームスタッフが可能な限りソーシャルディスタンスを守り、マスクを着用するなど、新型コロナウイルスにより無観客で開催されるレースにおける“新しい生活様式”での安全および衛生プロトコルに慣れる機会としても利用された。
フェラーリF1、ベッテルとルクレールがムジェロでSF71Hをドライブ
2020年6月24日

2020年のF1世界選手権は7月にオーストリアのレッドブル・リンクでの2連戦で開幕することが決定。F1チームは急ピッチで準備を進めている。
フェラーリF1代表が反論 「メルセデスのドライバー決定が遅すぎるだけ」
2020年6月21日

フェラーリF1は、シーズン開幕前の5月にセバスチャン・ベッテルが2020年シーズン限りでチームを離脱し、後任として現在マクラーレンのドライバーを務めるカルロス・サインツが加入することを発表した。
フェラーリF1、6月23日にムジェロでプライベートテストを実施
2020年6月20日

7月5日に開幕するオーストリアGPに向けて急ピットで準備が進められる中、フェラーリF1は6月23日にSF71Hによるムジェロ・サーキットでのテストに2人のドライバーを召喚した。