スクーデリア・フェラーリの2018年08月のF1情報を一覧表示します。
動画 | セバスチャン・ベッテル、パラボリカでスピン / F1イタリアGP
2018年8月31日

ウェットコンディションで行われた午前中のフリー走行1回目ではギアボックストラブルによってわずか6周しか走行できていなかった。
セバスチャン・ベッテル、クラッシュの原因は“ライコネンのステアリング”
2018年8月31日

水曜日の午後に『F1 Live』としてミラノのストリートで行われたF1デモ走行で、セバスチャン・ベッテルは低速で走行中に狭いコーナーを曲がり切れずにバリアに衝突し、フロントウイングを壊した。
ハースF1 「2019年のドライバーをフェラーリが決定することはない」
2018年8月30日

フェラーリは、ハースF1チームにF1パワーユニットやギアボックスだけでなく、風洞の使用やリスト化されていないパーツの供給など緊密な技術パートナーシップを結んでおり、事実上の“Bチーム”としてドライバーの決定権も有していると考えられている。
動画 | セバスチャン・ベッテル、ミラノでのF1デモ走行でクラッシュ
2018年8月30日

フェラーリのセバスチャン・ベッテルとキミ・ライコネンは、ミラノのダルセナのストリートでF1マシンでのデモ走行を実施した。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが圧勝 / F1ベルギーGP
2018年8月27日

セバスチャン・ベッテル (優勝)
「素晴らしいレースができたのでとても満足している。クルマはすべてのトラックで強健であることが証明されたし、今週末は新しいエンジンからさらに多くのパワーを得たし、それはストレートで役立った。スタートでルイスの近くにいて、ターン1をうまく立ち上がって、スリップストリームを生かして追い抜こうと思っていた」
フェラーリ:決勝での挽回に自信 / F1ベルギーGP 予選
2018年8月26日

セバスチャン・ベッテル (2番手)
「今日はOKだ。僕たちにはペースがあったし、厳しいコンディションでもコース上になんとか留まってコントロースを維持することができた。もっと良い結果を出せたかもしれないけど、いくつかミスをしてしまったし、もちろん完璧でなかったけど、2番手には満足している」
キミ・ライコネン、フェラーリの燃料計算ミスでアタックできず
2018年8月26日

F1ベルギーGPの週末、ドライコンディションではフェラーリが圧倒的な速さをみせており、ポールポジションの筆頭候補に挙げられていた。しかし、予選中に“スパウェザー”が襲来し、事態は一変する。
フェラーリ:F1ベルギーGP 金曜フリー走行レポート
2018年8月25日

キミ・ライコネン (1番手)
「サマーブレーク後のプラクティス初日だった。再びクルマのフィーリングを掴むためにかなり普通の仕事を行った。このトラックは走っていて楽しい。流れがいいし、この世代のクルマは走っていてかなり素晴らしいね」
メルセデスとフェラーリ、F1ベルギーGPでアップグレード版PUを投入
2018年8月24日

フェラーリは、前戦ハンガリーGPでカスタマーのハースとザウバーに最新スペックのエンジンを投入しており、スパ・フランコルシャンで本家フェラーリもパワーユニットのアップグレードを持ち込む。