スクーデリア・フェラーリの2015年05月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリ、ハース支援の名目で風洞を不正利用?
2015年5月29日

Omnicorse の報道によると、最近のF1ストラテジーグループの会議で、メルセデスが、フェラーリがハースの2016年への準備を援助することによって風洞使用に対する制限に違反しているかもしれないと不満を述べたと報道。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが2位表彰台 / F1モナコGP
2015年5月25日

セバスチャン・ベッテル (2位)
「今日はやれること全てをやったし、2位で終えられて嬉しい。スタートではアグレッシブに行こうとしたけど、すぐに2位を得ることはできなかった。僕たちには良いペースがあったし、メルセデスにプレッシャーをかけていた。ピットストップでギャップを縮めて、どの時点でも彼らに逃げさせなかった」
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3番手 / F1モナコGP 予選
2015年5月24日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「3番手に満足している。今日は全員がタイヤを機能する温度にすることに苦しんでいたように思う。彼らがそれをスーパーソフトと呼んでいるはおかしいよね。おそらくメルセデスのクルマはこの問題への苦労が最も少ないんだろうし、それがギャップが大きく見える理由だと思う」
フェラーリ:F1モナコGP 初日のコメント
2015年5月22日

セバスチャン・ベッテル (3番手)
「雨が降ったときは、全員が同じで、走らない傾向にある。今日はクルマの感触はOKだったし、もう少し多くのことをテストしたかったけど、時間がなかった。もっと多くのことを理解するには土曜日まで待たなければならないし、メルセデスにどれくらい近づいているかは日曜日にならないとわからない」
フェラーリ、マールボロとのスポンサー契約を延長
2015年5月15日

現在、フェラーリのF1マシンにマールボロ(Marlboro)のカラーリングをそのまま施すことはできなくなり、公式チーム名にタバコブランドの名前を入れることもできなくなったが、それでも契約は3年間延長されていたという。
エステバン・グティエレス、スペインでハースと交渉
2015年5月13日

ハースは、ドライバー決定の内部的な最終期限を9月に設定したと報じられており、オーナーのジーン・ハースはバルセロナのパドックを訪問していた。
Autosprint は、エステバン・グティエレスが、F1スペインGPの週末にジーン・ハースと“長いミーティング”を行っていたと報道。
フェラーリ 「アップデートは期待を下回った」
2015年5月12日

フェラーリは、大幅に改良を加えたボディーワークをバルセロナに持ち込み、それがメルセデスとのギャップを縮めることが期待されていたが、決勝レースではメルセデスとフェラーリの差が今季で最も広がる一方、キミ・ライコネンはウィリアムズのバルテリ・ボッタスを負かすことができなかった。
エステバン・グティエレス、フェラーリでのテストは「特別な一日」
2015年5月12日

3シーズンを過ごしたザウバーのシートを2014年に失ったエステバン・グティエレスは、今年、リザーブドライバーとしてフェラーリと契約した。
エステバン・グティエレスは、テスト2日目となる13日(水)にフェラーリ SF15-Tに乗り込む。
フェラーリ:セバスチャン・ベッテルが3位表彰台 / F1スペインGP
2015年5月11日

セバスチャン・ベッテル (3位)
「全体的に、僕たちのペースを考えれば、3位はベストだったと思う。どこも悪くない。僕は全体的なまとまりの問題だと思っているし、競争力という意味で僕らにとってはベストな週末ではなかったかもしれない」