2020年 F1オーストリアGP 決勝:スターティンググリッド

予選ではメルセデスF1のルイス・ハミルトンがイエローフラッグ中に減速しなかった疑いで審議対象となったが、お咎めはなし。また、トラックリミット超過によって2回目のタイムが抹消されたが、グリッドに変更はなかった。
開幕戦ということもあり、ペナルティが発生するようなパーツ交換やエンジン基数の制限を超えるドライバーはおらず、決勝は予選順位と同じグリッドでスタートを迎える。
【変更】ルイス・ハミルトン、3グリッド降格ペナルティ / F1オーストリアGP
ポールポジションからスタートするのはメルセデスF1のバルテリ・ボッタス。フロントローにはチームメイトのルイス・ハミルトンが並ぶ。
2列目には3番グリッドにレッドブル・ホンダF1のマックス・フェルスタッペンがトップ10では唯一のミディアムタイヤでスタート。4番グリッドにはマクラーレンF1のランド・ノリスが並ぶ。
3列目には5番グリッドにレッドブル・ホンダF1のアレクサンダー・アルボン。6番グリッドにレーシング・ポイントF1のセルジオ・ペレスが並ぶ。この2人は予選タイムが全く同じということもあり、レースでの戦いが注目だ。
アルファタウリ・ホンダF1はピエール・ガスリーが6列目12番グリッド、ダニール・クビアトが7列目14番グリッドからスタートする。
F1オーストリアGPの決勝は7月5日(日)の22時10分(現地時間15時10分)からフォーメーションラップが行われる。

カテゴリー: F1 / F1オーストリアGP