F1:アレックス・アルボン 「ハミルトンとベッテルは慈善活動のロールモデル」
アレクサンダー・アルボンは、F1ワールド チャンピオンのルイス・ハミルトンとセバスチャン・ベッテルをスポーツ以外での自身の慈善活動について語る際の「ロールモデル(お手本)」と呼ぶ。

ルイス・ハミルトンとセバスチャン・ベッテルは、長年にわたり、人種、差別、気候変動など、さまざまな問題について声を上げてきた。

セバスチャン・ベッテルが2022年末でF1キャリアにピリオドを打ち、ルイス・ハミルトンがキャリアの晩年に突入する中、ドライバーが自分たちに関係する問題について声を上げるこの時代は短命になるのではないかという懸念がある。

しかし、アレクサンダー・アルボンは母国タイで地元の孤児院を訪問するなど、多忙な日々を送っている。

ウィリアムズ・レーシングの2023年F1 マシン発表に先立ち、メディアに登場したアレクサンダー・アルボンは、年齢を重ね、成熟した今、自分の見方がどのように変化したかを話した。

「セブやルイスのような人たちがやっていることをロールモデルとして見ている」とアレクサンダー・アルボンは語った。

「彼らもキャリアを積んできたわけだし......彼らがやっているような素晴らしいことに時間を費やせるだけの保障があるように感じている。F1を始めた当初は、まずパフォーマンスを上げなければならないから、頭の中がそういうことだらけになることはなかった」

「僕は今26歳で、F1では中年の部類に入ると思う。今のような立場になると、時間と年齢を重ねるごとに、必要としている人たちにどのように恩返しできるかがわかってくると思う。ゆっくり少しずつやっていることなんだ」

アレクサンダー・アルボンは最近、タイのワット・サクレイオ孤児院を訪問した。ウィリアムズ・レーシングの元CEOであるヨースト・カピートの弟で、バンコクに住むフォルカー・カピートがアイスマン・チャリティーを立ち上げたことがきっかけで、この活動に参加することになった。

2022年のF1オーストラリアGPを前に、アレクサンダー・アルボンは孤児院を訪れ、髪を赤く染めて活動に戻った。きっかけは孤児院の子どもたちだった。

タイでの経験について、アレクサンダー・アルボンは「ちょっと目が覚めた」ことを認め、今は困っている人たちをもっと助けたいと考えている。

「例えば、僕は孤児院を訪れました。タイで少し時間があったので、ヨーストが彼の兄弟がこのチャリティーに協力していると教えてくれて、『時間があったら行ってみたら』と言ってくれた。ただただ圧倒された。信じられないような孤児院だ。2500人もの子どもたちがいるとても大きな施設だった」

「まず、自分が人間として人々にどんな影響を与えることができるのか、そして、自分のプラットフォームや人生をどう変えることができるのかを体験することができた。ルイスとセブはそれを知っていて、20回以上それを繰り返してきた。僕にとっては、ちょっと目からウロコだった」

「一度そういうことを始めると、自分が人々に与える影響を本当に理解できるようになるし、自分がやっていることの結果を見ると、もっとやりたいと思うようになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / アレクサンダー・アルボン / ウィリアムズ・レーシング