角田裕毅 レッドブルF1で復調「RB流セッティングをメキースが支援」
角田裕毅は、新たにレッドブルF1のチーム代表に就任したローラン・メキースの指導の下、レーシングブルズ時代に用いていたセッティングに近い方向性を取り戻しつつあると語った。

角田裕毅は今季最高の週末をアゼルバイジャンGPで過ごした。混乱した予選では冷静さを保ちQ3に進出。決勝では6位入賞を果たし、レッドブル移籍後最高のリザルトを記録した。さらにランド・ノリスの前でフィニッシュしたことは、マックス・フェルスタッペンを支援しライバルからポイントを奪うというチームの期待に沿うものだった。

パドック関係者によれば、2026年にレッドブルへ昇格する最有力候補は依然としてアイザック・ハジャーとされている。しかし今後数週間は角田裕毅にとって将来を左右する重要な時間だ。ヘルムート・マルコは10月末のメキシコGPを判断の目安に挙げており、姉妹チームのレーシングブルズの2席も依然として空席のままとなっている。

角田裕毅も自らの立場を理解しており、バクーでの結果が正しい軌道に乗りつつある証拠だと考えている。

「バクーの後にヘルムートさんやレッドブルの方と直接お話しすることはなかったんですけど、自分の目標は明確です。自分がやらなければならないことははっきりしています」

「少なくともあのレースでは、6位という良い結果を出して、それを示せたと思います」

「後半戦に入ってからは、Q3に進出できるようになりましたし、ポイントも取れるようになっています。正しい方向に進んでいると感じています。シーズン前半と比べて、自分が成長できていることは少なくとも示せていると思います」

夏休み明けには、ザントフォールトで9位、バクーで6位と連続入賞を果たしたが、モンツァは難しい週末となった。シーズン前半はわずか3度しか入賞できなかった。

メキースがレーシングブルズ流のセッティングで角田裕毅を支援
その背景には、チーム全体としての前進がある。ミルトンキーンズ拠点のレッドブルは近戦でこれまで以上に競争力を高めており、さらに角田裕毅はモンツァ以降、フェルスタッペンと同じ仕様のマシンを与えられている。

そして、より重要な要因は、新代表ローラン・メキースの存在だ。フランス人の彼はレーシングブルズ時代から角田裕毅をよく知っており、その経験をトップチームで活かしている。

「ローランはたくさんのことで僕を助けてくれています。例えば2戦前に試したセッティングは、VCARB時代ほとんどのレースで使っていたものだったんです」

「そのことを忘れていたというか、以前のチームでは当たり前だと思っていました。でもこのチームに来てみたら、セッティングのアプローチが全然違っていたんです」

ローラン・メキースは「レーシングブルズ時代の感覚」を取り戻すよう積極的に働きかけ、角田裕毅に自信を与えようとしていると25歳の角田裕毅は語る。

「ローランはエンジニアに『ユウキはこういうことをして片方のアクスルにパフォーマンスを加えたり、特定のコーナーを攻略していた』と伝えてくれました。そのやり方をレッドブルのマシンで試したら、実際にまだ通用しました」

「マシンから得られる感覚はずっと馴染みのあるものになりました。以前の感覚に近いですね」

角田裕毅 レッドブル・レーシング F1

これは、ローラン・メキースが角田裕毅のニーズを理解していることを示すものであり、それを実行することで彼を成功に導こうとしていることを意味する。それはまた、チームにとっても大きな利益であり、特にコンストラクターズ選手権でメルセデスがレッドブルにわずか18ポイント差で前を行く状況では、1点1点が重要になる。

これはまた、前任者クリスチャン・ホーナーとの違いも浮き彫りにしている。技術的なバックグラウンドを持つローラン・メキースは、ドライバーのフィードバック――この場合は角田裕毅の意見――を工学チームにより的確に伝えられる。一方で、角田裕毅自身もまた、こうした導きが必要であったことを認めている。自ら思いつけなかったことをローラン・メキースが与えてくれたという点は、現代F1ドライバーが頂点に立つためにどれほどの技術的理解を必要とするかを示している。

角田裕毅はシンガポールGPのメディアデーでこう素直に認めた。

「ローランのアイデアがなければ、自分では思いつけなかったと思います。そこがありがたいです。関係性の面でも昔から良好でしたし、VCARB時代とまったく同じ感覚です。話している相手のチームロゴが違うだけなんです」

これが角田裕毅の将来を変えられるかはまだ不透明だ。しかし少なくとも、今後数週間に向けて自分の力を発揮できるという自信を与えているのは確かだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / レッドブル・レーシング