ホンダ 角田裕毅のレッドブル・RB20でのテストをレッドブルF1に「強く要請」
ホンダは、2025年シーズンのセルジオ・ペレスの後任候補として角田裕毅を評価するレッドブルにテスト機会を「要請」した。

ホンダは2019年にレッドブルのエンジンパートナーとなって以来、良好な関係を築いており、2021年以降はマックス・フェルスタッペンを3年連続で世界チャンピオンに導いている。

しかし、フェルスタッペンの来季のチームメイトは依然として不透明なままで、現行のセルジオ・ペレスは4月の中国グランプリ以来、表彰台から遠ざかっている。

6月に2年間の新契約を結んだものの、ペレスは8月の休暇中にレッドブルから解雇される寸前まで追い込まれ、その後、シーズン後半も残留することが決定した。

レッドブルは2025年のF1開幕を前にドライバーの状況を再評価する予定であり、チーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、今シーズン最後の6レースでRBのダニエル・リカルドをリアム・ローソンと交代させるという最近の決定の背景には「より大きな構想」があることをほのめかしている。

経験は限られているものの、ローソンは2025年のF1シーズンが好調なシーズンで終われば、ペレスの後任として有力な候補者として浮上する可能性があると考えられている。

ローソンのRBチームメイトである角田裕毅は、レッドブルのドライバー計画に関する話題ではほとんど注目されていないが、角田は今週末のアメリカGPでメディアに対し、「彼らの考えを少し変えたい」と語っている。

だが、PlanetF1.comは、レッドブルがペレスを交代させることを選択した場合でも、角田裕毅が抜擢される可能性は極めて低いとしている。

角田裕毅 レッドブル F1角田裕毅と同じレッドブル・ジュニアドライバーであるリアム・ローソンは、タイヤテストでレッドブル・RB20を走らせている。

ホンダは角田裕毅のテストに意欲的、セルジオ・ペレスとレッドブルの将来は不透明
ホンダは、2021年にRB(当時アルファタウリ)でF1昇格を果たした角田裕毅のキャリアを若い頃から支援しており、その関係が鍵となっている。

そして、ホンダのレース活動の責任者である渡辺康治は、ホンダがレッドブルでのF1テストを角田裕毅に実施するよう要請していることを明らかにし、ホーナーもその見通しに前向きであると主張した。

「角田に関しては、我々の目標は彼がレッドブル・レーシングでシートを確保できるよう努力することです。我々は彼に才能があると信じています」とMotorsport.comに語った。

「もちろん、ドライバーの決定は最終的にはチーム次第ですが、パートナーとして我々は角田にレッドブルのマシンでドライブし、テストするチャンスを与えるよう強く要請しています。我々は少なくとも、彼の実力を示す機会を与えたいと思っています」

「私もクリスチャンに直接この件について話をしました。彼は否定していません。まだ何も決まっていないが、きちんと進める必要があると思います」

ホンダが2026年からレッドブルのライバルであるアストンマーティンとF1で技術提携を結ぶため、両者は来季限りで決別することになっているにもかかわらず、ホンダはレッドブルでのテストを提案した。

渡辺康治は、ホンダとレッドブルの関係が終了しても、角田裕毅がレッドブルのシニアチームでシートを確保する上で障害にはならないと確信しており、24歳の角田には将来ワールドチャンピオンになるポテンシャルがあると主張している。

「すべてがうまくいき、角田の実力が認められれば、2026年以降もレッドブルに残り、チャンピオンシップを争うことができると私は信じています」と渡辺康治は付け加えた。

「角田がレッドブルのドライバーになるのが理想的です。彼がホンダと永遠に決別するわけではありません」

「彼の現在の焦点はレッドブルのシートを確保することにあるべきで、それが彼の目標であるなら、それを追求すべきです」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / 角田裕毅 / レッドブル・レーシング / ホンダF1