セバスチャン・ベッテル、同性愛者のF1ドライバー誕生を歓迎 ゲイ雑誌の表紙を飾って話題
セバスチャン・ベッテルは、F1は同性愛者を公にするドライバーを受け入れる準備ができていると語り、それは偏見を排除するスピードを上げ、スポーツを「より良い方向」に推進するのに役立つと考えている。

4回のF1ワールドチャンピオンであるセバスチャン・ベッテルは、世界で最も揺れているゲイ雑誌『Attitude』の7月/8月号のカバースターを務めた。

セバスチャン・ベッテルは、偏見と戦うために彼のプラットフォームを使用してF1のアクションを要求する「LGBTQの支持者」として紹介され、デビッド・ベッカム、アダム・ビーティといったAttitudeのカバースターのリストに加わった。

セバスチャン・ベッテルは、F1界の個人がLGBTQ+コミュニティについて“ネガティヴ”に話しているのを間接的に耳にしたと語る。

「それを直接見たわけではないけど、間接的に人々がLGBTQの人々とLGBTQコミュニティについて否定的に話しているのを聞いた」とセバスチャン・ベッテルは語った。

「そういったことを聞いたときはいつも間違っていると感じていたけど、今日はもっと自信を持って声を上げて、そういったことを止めさせたいと思う。同性愛嫌悪は偏見であり、偏見は間違っている。それは本当に簡単なことだ」

現在、F1グリッドには公然とゲイを告白しているドライバーはいない。1974年から1976年の間にレースをしたマイク・ボイトラーは、このスポーツで最後に知られているゲイの男性ドライバーである。しかし、Wシリーズのレーサーやセバスチャン・ベッテルのアストンマーティンF1の同僚であるジェシカ・ホーキンスなど、モータースポーツの同性愛者の女性スターがいる。

同性愛者のF1ドライバーが公表しないままでいることを選ぶ可能性があることについて、セバスチャン・ベッテルは「サッカーのようなスポーツの状況に似ていると思う。“ヒーロー”としての特定の基準に当てはまらなければならないプレーヤーやドライバーの古いイメージだ。でも、その判断基準は間違っている」と語った。

「そういった固定観念は、パフォーマンスとどのように関係するのか? 誰かが決定する必要はあるのか? 人々が期待することに基づいてファサードの後ろに隠れるのではなく、本当の自分を示すには非常に勇気が必要だ」

しかし、セバスチャン・ベッテルは、F1によってさらに多くのことができると考えており、Attitudeの表紙を飾ることによって、かつて征服したスポーツに心の近くで問題について話す以上のことをするように促したと語る。

セバスチャン・ベッテルは、近年、自分の信念に立ち向かうことに恥ずかしがらず、最近、ハンガリーが18歳未満の人に同性愛を促進することを国として禁止したことを「恥ずかしい」と述べていた。

「良くなってきている。今では、もっとオープンになれると感じているエンジニアやメカニックが何人かいる。でも、僕たちには、セクシュアリティだけでなく、女性、有色人種、障害者などを支援し、奨励することによって、モータースポーツの多様性と包括性を改善するためにできることはまだまだある」

「F1は『We Race As One』と呼ばれるムーブメントを開始した。これは良いことだけど、実際にポジティブな変化を確実に達成するために、僕たち全員が一丸となって努力する必要がある」



このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / セバスチャン・ベッテル