トヨタの2016年01月のF1情報を一覧表示します。
トヨタ、ダイハツを完全子会社化
2016年1月29日

今回の合意は、トヨタおよびダイハツの更なる持続的成長に向け、同一の戦略のもと、小型車事業においてより選択と集中を進め、両ブランドにおける「もっといいクルマづくり」を一層進化させていくことを狙いとしている。
トヨタ、ニュルブルクリンク24時間耐久レースに3台のマシンで参戦
2016年1月20日

TOYOTA C-HR Racingは、2016年3月開催のジュネーブモーターショーにおいて公開予定であるTOYOTA C-HR Conceptの市販想定モデルをベースに競技車両として仕立てた車両となる。
トヨタ車体、ダカールラリー2016 で市販車部門3連覇!
2016年1月18日

今大会では、1995年のダカールラリー初参戦以来、初となる社員ドライバーを起用するとともに、ラリー車開発を専属で担当する社員エンジニアを加えた、新たなチーム、新たなチームワークで参戦。
トヨタ、2016年WECマシン『TS050 HYBRID』で初走行
2016年1月14日

トヨタの新型LMP1カーであるTS050 HYBRIDは、14日(木)にステファン・サラザンによってシェイクダウンが行われた。テストには、セバスチャン・ブエミとマイク・コンウェイも参加している。
トヨタ、衛星通信機能を搭載したMIRAI実験車を参考出展
2016年1月13日

トヨタは、車載通信機(データ・コミュニケーション・モジュール)の搭載率を今後高めていくなど、クルマの「つながる」化に向けて取り組みを進めており、将来的には、大容量でデータ転送速度に優れた衛星通信の活用も視野に入れている。
レクサス、新型『LC500』を世界初公開
2016年1月12日

LC500は、2012年デトロイトモーターショーに出展したデザインスタディモデル「LF-LC」がベースとなっている。好評を博したLF-LCのデザインテイストを進化させ、市販モデルにまで昇華させることは、LEXUSブランドに変革をもたらす挑戦であった。
«Prev || 1 || Next»