トヨタの2014年03月のF1情報を一覧表示します。
トヨタ、2014年LMP1カー「TS040 HYBRID」を発表
2014年3月27日

南フランスのポールリカール・サーキットで発表されたTS040 HYBRIDは、自然吸気のV型8気筒3.7リットルガソリンエンジンによる520馬力に、ハイブリッド・パワーによる480馬力が加えられ、1000馬力が4輪駆動で路面へと伝えられる、世界で最も進化したハイブリッド・レーシングカーである。
WRC 「トヨタのためにも2017年の規約を早期に決定する」
2014年3月26日

トヨタは先週、イタリアでヤリスWRCのテストを開始したが、まだWRC復帰について決定していない。
トヨタは、将来のWRC復帰を決定する前に2017年のWRCカーの規約を待つ意向を示しているとされている。
トヨタ ヤリス WRC:テスト走行画像
2014年3月23日

14年ぶりのトヨタのWRCカーとなるヤリス WRCは、ケルンのモータースポーツ施設で開発されたグローバルエンジンを搭載。
ヤリス WRCは、トスカーナの4種類のグラベルでテストを実際されており、モータースポーツ・イタリアがテスト作業を代行。ステファン・サザランとセバスチャン・リンドホルムが走行を行っている。
トヨタ、ヤリス WRCでのテストを開始
2014年3月19日

今週、トヨタの契約ドライバーであるステファン・サザランが、経験豊富なテスターのセバスチャン・リンドホルムとトスカーナでヤリス WRCを走らせている。
ヤリス WRCは、年始にトヨタのテストトラックでシェイクダウンを完了させている。
トヨタ、TS040 HYBRIDを3月27日に発表
2014年3月7日

トヨタは、2014年のWEC世界耐久選手権を2台のTS040 HYBRIDで全戦を戦うことが決定している。
2014年もドライバーラインナップに変更はないが、チーム編成を変更。これまで7号車を担当していたニコラス・ラピエールは、今年は8号車に移り、一方、ステファン・サラザンが8号車から7号車に移る。
«Prev || 1 || Next»