トヨタの2013年04月のF1情報を一覧表示します。
トヨタ、2013年仕様TS030 HYBRIDをスパ6時間レースで投入
2013年4月29日

今月初旬に行われたWEC開幕戦シルバーストン6時間レースに2012年仕様のTS030 HYBRIDで出場し、3位、4位という結果を得たトヨタ・レーシングは、改良を施した2013年仕様の新型車両を1台スパに持ち込む。
ルノー、ホンダとトヨタのF1復帰に懐疑的
2013年4月25日

ホンダが、2015年にマクラーレンのワークスパートナーとなり、さらにザウバーにもカスタマーエンジンを供給するとの噂が広がっているが、さらに最近、トヨタもF1復帰を検討しているとの噂が浮上した。
ホンダもトヨタも世界的な財政危機を受けてワークスチームでのF1参戦から撤退したが、2014年からERSを搭載したV6ターボエンジンの導入が決定したF1規約に関心を持っているとされている。
トヨタ、F1復帰の噂が浮上
2013年4月21日

日本の自動車メーカーでは、ホンダが2015年からマクラーレンへのエンジン供給元としてF1に復帰することが既定路線として語られている。
「ホンダが戻ってくるという話はみんな聞いていると思うが、他にもF1を検討している企業がある」とメルセデスのチーム代表ロス・ブラウンは語った。
トヨタ、2013年シーズンを3位表彰台でスタート (WEC開幕戦)
2013年4月15日

トヨタ・レーシングはシルバーストンに2012年型TS030 HYBRIDを持ち込み、アンソニー・デビッドソン、ステファン・サラザン、セバスチャン・ブエミが乗る#8が3位に入賞。トヨタ・レーシングにとっては、2012年のデビュー以来、7戦で5度目の表彰台獲得を果たした。
トヨタ、最前列グリッドを独占 (WEC 第1戦 予選)
2013年4月14日

TS030 HYBRID #7のアレックス・ブルツとニコラス・ラピエール組は、トヨタ・レーシングが2012年にWECに参戦して以来、実に4度目のポールポジション獲得。アンソニー・デビッドソン、ステファン・サラザン、セバスチャン・ブエミの乗る#8が予選2番手を獲得した。
トヨタ:WEC開幕戦シルバーストン 公式練習初日
2013年4月13日

2012年の6戦中3勝という波に乗り、チームは2台の2012年仕様のTS030 HYBRIDをイギリスに持ち込んだ。このレースでは、アレックス・ブルツとニコラス・ラピエールはが7号車を受け持ち、アンソニー・デビッドソン、ステファン・サラザン、セバスチャン・ブエミの3名が8号車のステアリングを握る。
トヨタ:WEC 2013年 シルバーストン6時間レース プレビュー
2013年4月9日

トヨタ・レーシングは昨年、WECにシリーズ全8戦中6戦に出場。そのうちの5戦が1台でのエントリーだったにもかかわらず、終盤の2戦を含む3勝を挙げた。
«Prev || 1 || Next»