F1スポンサーの2014年07月のF1情報を一覧表示します。
小林可夢偉 「麻衣ちゃん誰なん??? でも、本当に有難う!!」
2014年7月28日

F1ハンガリーGPでは、ケータハムのリアウイング翼端板に「Forever with Mai」「Frontier Japan」「We LOVE 麻衣」というメッセージが掲載された。
ケータハムは、このスポンサー契約について詳細を発表しておらず、謎に包まれた“麻衣”という女性に注目が集まった。
ケータハム、小林可夢偉ファン?の新スポンサー “We LOVE 麻衣”
2014年7月27日

ケータハムのリアウイング翼端板を見ると「Forever with Mai」「Frontier Japan」「We LOVE 麻衣」と日本人女性の名前を交えた文字が掲載されている。
チームがスポンサーを獲得した際には、プレスリリースが発表されるのが慣例だが、今回に関してはチームからの発表はなされていない。
ジョン・プレイヤー・スペシャル、F1スポンサーに復帰?
2014年7月26日

2011年にロータスがカラーリングをブラック&ゴールドに変更した際、1970年代と1980年代にジョン・プレイヤー・スペシャル(John Player Special)がチームのスポンサーを務めていたオリジナルのチーム・ロータスを思い浮かべた人は多かった。
HUGO BOSS、マクラーレンからメルセデスにF1スポンサーを鞍替え
2014年7月7日

ドイツのファションブランドであるヒューゴ・ボス(HUGO BOSS)は、30年以上にわたり、マクラーレンのスポンサーとしてドライバーやチームスタッフ用のスーツやユニフォームを提供してきた。
«Prev || 1 || Next»