レッドブル・レーシング クリスチャン・ホーナー F1レギュレーション リバティメディア
レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは、2021年のF1エンジン案は“非常に高く評価している”と語る。

先週、F1オーナーのリバティメディアとFIAは、次世代のF1エンジンレギュレーションの計画を概説。2021年のF1エンジン案は、レースのクオリティの改善、コスト削減、そして、エンジンサウンドの向上に重点が置かれている。

レッドブルは2014年に導入された1.6リッター V6ターボ“パワーユニット”に苦戦を強いられており、クリスチャン・ホーナーは長年にわたって現行パワーユニットに嫌悪感を示してきた。

「パリのミーティングから戻ってきたが、目にしたものにとても希望を与えられたと言わなければならない」とクリチャン・ホーナーは Motor Sport Magazine にコメント。

「FIAとFOMは、将来のエンジンに関するビジョンにおいて完全に一致している」

「私にとって本当に希望を与えられるものだった。だが、それほどの仕様ではない。私は自然吸気エンジンのV10やV12の甲高い叫び声が好きだ。ちょっとした恐竜のようなものだ。だが、我々は現代の世界に生きており、私はV6ターボが選ばれたことを受け入れている。彼らはいくつかのファクターに重点を置いている。そのひとつはサウンドだ。F1に帰ってこなければならないものであり、遺産、メークアップの一部だ」

「レッドブルのような独立系チームにとって本当に励みになるもうひとつのファクターは、彼らプロダクトとしてだけでなく、エレクトロニクスにおいてもカスタマーが完全に平等であることを確実したいと考えていることだ。電気的な設定はホモロゲートされる必要がある。FIAは『それらはワークスマシンと同じでなければならない』と言う必要がある」

「もうひとつは、ターボのような特定の標準化が大きな要素としてあることだ。規定デザインのようなものになるかもしれない。それはエンジンメーカー間の差異を少なくすることになるだろう。現時点ではあまりに大きな差異があるし、シャシー側にあまりに多くのプレッシャーがかかっている」

「FIAは基本的にエンジンを見て、次のように言ったと思う。『(1)コストがかかりすぎている (2)音響的な視点から届けられていない (3)ベストとワーストとの間の差があまりに大きい』 実際にそれらはその差を縮めることになると思う」

「最大の影響を与えるものはシャシーになる。当然ながら、支出に満足できないエンジンや仕事がいくつかあった。それはF1の重要な要素のひとつのレベルを下げることになるからね」

「だが、私はドライバーが最も重要であり、チームやシャシーが2番手、エンジンは3番手だと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング