アストンマーティン、2018年からレッドブルのタイトルスポンサーに?
アストンマーティンが、2018年にレッドブルのタイトルスポンサーに就任すると報じられている。
レッドブル・レーシングは、タグ・ホイヤーのバッチを掲載したルノーのF1エンジンを搭載しているが、アストン・マーティンからもスポンサードを受けている。
そして、F1シンガポールGPにはアストンマティンののCEOを務めるアンディ・パーマーが姿をみせていた。
先週、ポルシェが2021年にレッドブル・レーシングを買収してワークス参戦するとの噂が流れた。
ポルシェの件について質問されたレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「我々にはF1エンジンを製造していないOEMとの関係がすでにある」と述べ、アストンマーティンとの関係を示唆。
アストンマーティンがレッドブルのF1エンジンを製造する可能性について質問されたクリスチャン・ホーナーは「今、彼らはそうすることはできない。2021年になるだろう」と述べた。
F1エンジンの製造についてアンディ・パーマーは「我々は2021年のエンジンを研究している」と認める。
「コスト削減をもたらす合理的なレギュレーションがあるならば、アストンは関与したと考えている」
その間、アストンマーティンは、2018年にレッドブルのタイトルスポンサーなることで関与を深めているとされている。
2016年の開幕時からレッドブルのマシンにはアストンマーティンのロゴが掲載されとり、アストンマーティンはレッドブル・アドバンスト・テクノロジー社とスーパーカー「ヴァルキリー」を共同開発している。新しいタイトルスポンサーシップは、レッドブルの以前のインフィニティとの契約のように両社の関係をさらに強化するものとなる。
F1の新経営陣も、アストンマーティンの名前がグランプリレーシングでさらに目立つことに関心を持つだろう。
関係者はタイトルスポンサー契約を正式に認めていないが、消息筋は、近いうちにチーム名を『アストンマーティン・レッドブル・レーシング』に変更する発表行われると示唆した。
クリスチャン・ホーナーは「好きなだけ推測してもらって構わないが、わたしは何かを認めるつもりはない」と述べた。
「我々はアストンマーティンと素晴らしい関係を築いており、彼らのためにヴァルキリーを開発している」
「アストンマーティンとの我々のパートナーシップは繁栄し続けており、その点に関しては更なる発展が見込まれている」
「彼らは素晴らしい仕事をしており、製品も素晴らしく、多くの素晴らしいものが控えている。これから発表があるだろう」
前職でレッドブルのインフィニティ契約を仲介したアストンマーティンのアンディ・パーマーCEOは、両社は関係を拡大するつもりがあると認めた。
「私が今日ここにいる理由のひとつは、次のシーズンがどうなるかを考えるためだと言ってよいだろう」とアンディ・パーマーはコメント。
「その文脈において、2021年に我々が独立エンジンを供給できるのかどうか、そして点と点を結ぶのか?」
「我々はF1が好きだし、フェラーリのように立派になりたいと切望している企業だ。だからといって、いかなる意味においてもフェラーリをコピーしなければならないというわけではない」
「我々はWECでは強いが、F1でも存在感を示すことは興味深い」
アンディ・パーマーは以前に、アストンマーティンがF1の2021年エンジン規約に密接な関心を注いでいると認めている。
市販車の競合企業であるポルシェと同様に、アストンマーティンも技術とコストがFIAによって制限されるのであれば、独自のエンジンで直接関与することを検討するだろう。
「エンジンがどうなるのかわからない。これは、FIAがF1にスペクタクルを持ち込むことにどれほど本気かどうか次第だろう」
「企業として、我々はF1と同じ世界のなかにいる。しばしば同じエンジニアを共有しているのだ」
「そのため技術的能力はある。あとは資金の問題だ」
「ある段階まではOKだ。しかし、熱エネルギー回収システムを継続したり、支出に上限がなかったり、好きなだけ動力計を使ったりする場合、我々は出ていくだろう」
「しかし、それをうまくやっていく方法があれば、F1はもっとリッチになると思う」
現在、レッドブルにパワーユニットを供給するルノーは、2018年限りでパートナーシップ供給の終了を望んでいる報じられている。その場合、レッドブルは、姉妹チームであるトロ・ロッソに2018年からパワーユニットを供給することを決定したホンダしか選択肢がなくなる。
関連:
・ルノー、レッドブルへのF1エンジン供給を2018年限りで終了?
・ポルシェ、レッドブル・レーシングを買収してF1ワークス参戦の噂
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング
レッドブル・レーシングは、タグ・ホイヤーのバッチを掲載したルノーのF1エンジンを搭載しているが、アストン・マーティンからもスポンサードを受けている。
そして、F1シンガポールGPにはアストンマティンののCEOを務めるアンディ・パーマーが姿をみせていた。
先週、ポルシェが2021年にレッドブル・レーシングを買収してワークス参戦するとの噂が流れた。
ポルシェの件について質問されたレッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーは「我々にはF1エンジンを製造していないOEMとの関係がすでにある」と述べ、アストンマーティンとの関係を示唆。
アストンマーティンがレッドブルのF1エンジンを製造する可能性について質問されたクリスチャン・ホーナーは「今、彼らはそうすることはできない。2021年になるだろう」と述べた。
F1エンジンの製造についてアンディ・パーマーは「我々は2021年のエンジンを研究している」と認める。
「コスト削減をもたらす合理的なレギュレーションがあるならば、アストンは関与したと考えている」
その間、アストンマーティンは、2018年にレッドブルのタイトルスポンサーなることで関与を深めているとされている。
2016年の開幕時からレッドブルのマシンにはアストンマーティンのロゴが掲載されとり、アストンマーティンはレッドブル・アドバンスト・テクノロジー社とスーパーカー「ヴァルキリー」を共同開発している。新しいタイトルスポンサーシップは、レッドブルの以前のインフィニティとの契約のように両社の関係をさらに強化するものとなる。
F1の新経営陣も、アストンマーティンの名前がグランプリレーシングでさらに目立つことに関心を持つだろう。
関係者はタイトルスポンサー契約を正式に認めていないが、消息筋は、近いうちにチーム名を『アストンマーティン・レッドブル・レーシング』に変更する発表行われると示唆した。
クリスチャン・ホーナーは「好きなだけ推測してもらって構わないが、わたしは何かを認めるつもりはない」と述べた。
「我々はアストンマーティンと素晴らしい関係を築いており、彼らのためにヴァルキリーを開発している」
「アストンマーティンとの我々のパートナーシップは繁栄し続けており、その点に関しては更なる発展が見込まれている」
「彼らは素晴らしい仕事をしており、製品も素晴らしく、多くの素晴らしいものが控えている。これから発表があるだろう」
前職でレッドブルのインフィニティ契約を仲介したアストンマーティンのアンディ・パーマーCEOは、両社は関係を拡大するつもりがあると認めた。
「私が今日ここにいる理由のひとつは、次のシーズンがどうなるかを考えるためだと言ってよいだろう」とアンディ・パーマーはコメント。
「その文脈において、2021年に我々が独立エンジンを供給できるのかどうか、そして点と点を結ぶのか?」
「我々はF1が好きだし、フェラーリのように立派になりたいと切望している企業だ。だからといって、いかなる意味においてもフェラーリをコピーしなければならないというわけではない」
「我々はWECでは強いが、F1でも存在感を示すことは興味深い」
アンディ・パーマーは以前に、アストンマーティンがF1の2021年エンジン規約に密接な関心を注いでいると認めている。
市販車の競合企業であるポルシェと同様に、アストンマーティンも技術とコストがFIAによって制限されるのであれば、独自のエンジンで直接関与することを検討するだろう。
「エンジンがどうなるのかわからない。これは、FIAがF1にスペクタクルを持ち込むことにどれほど本気かどうか次第だろう」
「企業として、我々はF1と同じ世界のなかにいる。しばしば同じエンジニアを共有しているのだ」
「そのため技術的能力はある。あとは資金の問題だ」
「ある段階まではOKだ。しかし、熱エネルギー回収システムを継続したり、支出に上限がなかったり、好きなだけ動力計を使ったりする場合、我々は出ていくだろう」
「しかし、それをうまくやっていく方法があれば、F1はもっとリッチになると思う」
現在、レッドブルにパワーユニットを供給するルノーは、2018年限りでパートナーシップ供給の終了を望んでいる報じられている。その場合、レッドブルは、姉妹チームであるトロ・ロッソに2018年からパワーユニットを供給することを決定したホンダしか選択肢がなくなる。
関連:
・ルノー、レッドブルへのF1エンジン供給を2018年限りで終了?
・ポルシェ、レッドブル・レーシングを買収してF1ワークス参戦の噂
カテゴリー: F1 / レッドブル・レーシング