セルジオ・ペレス 「レッドブルF1で生き残れないのには理由がある」
セルジオ・ペレスは、レッドブルF1チームで過ごした時間に対する批判に反撃し、「多くのドライバーが生き残れなかったのには理由がある」と主張するほどプレッシャーが大きいと述べた。

2018年末にダニエル・リカルドがチームを去ることを選んで以来、レッドブル・レーシングはマックス・フェルスタッペンの適切なパートナーを採用するのに苦労してきた。

ピエール・ガスリーは早すぎる昇格を言い渡され、デビューシーズンで印象的だったアレックス・アルボンと12レースで交代した。しかし、アルボンは2020年のポジションを維持したものの、不安定なRB16に苦しみ、ペレスは2007年以来となるレッドブル外からドラフトされたライバーとなった。

ペレスはフェルスタッペンには及ばないものの、レッドブルのドライバーとして4年目を迎えており、その回復力は高く評価されている。

ペレスは、レッドブルを代表するドライバーとしての期待が高まっているからこそ、チャンピオンチームに長く所属していることを称賛されるべきだと考えている。

「F1には常にプレッシャーが存在する。僕たちがこのスポーツの頂点にいるということを忘れてはならない」とペレスはポッドキャスト「Beyond The Grid」で説明した。

「だから常にプレッシャーがあり、どんなコンディションでも、どんなレースでも常に結果を出さなければならない、それは普通のことだ。でも、レッドブルでは確かに少し変わった。

「つまり、多くのドライバーが生き残れなかったのには理由がある。プレッシャーの量、自分自身への集中の量、それらはどのチームも同じようには測れない。レッドブルの測定方法は他のどのチームとも違うような気がする」

セルジオ・ペレス レッドブル・レーシング

ペレスは昨シーズン、フェルスタッペンが連勝記録を樹立する中、シーズン中盤の劇的な窮状により表彰台に登るのに苦労するなど、厳しいシーズンを耐え抜いた。

その結果、ソーシャルメディア上ではペレスが降板するのではないかという憶測が浮上し、彼の将来に関する噂は最新シーズンにも持ち込まれた。

しかし、F1参戦14年目を迎えるペレスは、豊富な経験から外野の「雑音」を無視し、自分のドライビングに集中することを学んだと主張する。

「僕は少し年を取っているし、ソーシャルメディアとは無縁に育ったから、恵まれていると思う。ソーシャルメディアは本当に有害だから、僕はあまり好きじゃない」とペレスは語った。

「ここに来て、自分の仕事をし、全力を尽くし、できる限りの準備をする。それが僕にできるすべてだ」

「1000回トライすることはできるけど、結局のところ、一番大事なのはチームと一緒に仕事をし、結果を出すことだ。外の騒音は常にそこにあるし、それについては何もでない。でも、それを確実にシャットダウンできるようにすることが重要だ」

2024年末で契約が切れるペレスは、圧倒的なチームメイトに次ぐ2位を連続で獲得し、好調なスタートを切った。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / セルジオ・ペレス / レッドブル・レーシング