【動画】 ルノー F1参戦40周年記念 デモ走行 / F1モナコGP

ルノーは、1977年にF1史上初のターボ車『RS01』でフルコンストラクターとして参戦を開始。デビュー戦となったF1イギリスGPでジャン・ピエール・ジャブイーユはターボのトラブルでリタイアした。
2年後の1979年、ジャン・ピエール・ジャブイーユはRS01の後継マシン『RS10』で初勝利。その後F1はターボエンジンへと移行していった。
『RE40』は全てがカーボンファイバーで作られた初のルノーのシャシー。アラン・プロストは1983年にRE40で4勝を挙げたが、2ポイント差でネルソン・ピケ(ブラバム)にタイトルを奪われた。
ルノー F1参戦40周年記念 デモ走行 / F1モナコGP
カテゴリー: F1 / F1動画 / ルノーF1チーム