MotoGP:ホンダのヨハン・ザルコが雨の母国フランスGPで歴史的勝利
ル・マンで開催されたMotoGP第7戦フランスGPは、LCRホンダのヨハン・ザルコが混乱のレースを制し、母国ファンの前で歴史的勝利を挙げた。ザルコにとっては母国グランプリでの初優勝であり、ホンダにとっても2023年アメリカGP以来となる久々の勝利。断続的な雨がレースの展開を大きく左右し、幾度も順位が入れ替わる波乱の一戦となった。

マルク・マルケスが序盤は支配的な速さを見せていたが、ザルコの快走には太刀打ちできず2位フィニッシュ。それでも、ライバルたちの失速によりチャンピオンシップでは22ポイント差のリードを築いた。

大混乱の序盤ラップ
予報どおりスタート直前に雨が降り出し、全車がスリックタイヤのままフォーメーションラップを開始。しかし、ダンロップ・シケインでは多数のライダーがコースオフし、早くも混乱が生じた。

全員がウェットタイヤへの交換のためにピットインし、スタートは一旦中止。その後、1周短縮されたレースとしてリスタートが決まったが、直前に雨が弱まったことで判断が難しくなり、アプリリアのテストライダー、ロレンツォ・サヴァドーリのみがスリックで再出走。これに追随する形で、多くのライダーがピットでタイヤ交換を行い、再び混乱が生じた。

このルール違反により、フロントロウ全員を含む複数のライダーに「ダブルロングラップペナルティ」が科された。これは今季序盤のCOTAでの混乱を受けて導入された新規則に基づくものだ。

しかし、最大の混乱はレースが実際に始まった後に訪れた。雨が再び激しくなり、スリック勢は完全に手も足も出ない状況に。

ポールスタートのファビオ・クアルタラロは、マルク・マルケスと首位を争いながらリードを築いたが、1回目のロングラップを消化した直後、最も濡れていたラコルドモンでブラッド・ビンダーと同時に転倒。

これにより、マルケス兄弟とルーキーのフェルミン・アルデグエルがトップ争いを展開。マルケス兄弟がウェットタイヤに交換するためピットに入ると、アルデグエルが大きなリードを得たが、次の周には彼もピットへ。ここでザルコが首位に浮上した。

戦略勝ちしたザルコ
ザルコはペッコ・バニャイア、ジャック・ミラー、アレックス・リンス、マルコ・ベッツェッキ、ルカ・マリーニ、ミゲル・オリベイラ、中上貴晶らと共に、スタート時の雨にもかかわらず一貫してウェットタイヤを選択。この判断が最終的に功を奏した。

バニャイアはダンロップ・シケインでイネア・バスティアニーニに突っ込まれて転倒し、巻き込まれたジョアン・ミルもクラッシュ。ザルコもこの際にコースオフを強いられ大きく後退するが、最終的な展開には影響を与えなかった。

ミラーはクラッシュし、マリーニ、ベッツェッキ、リンスはスリックに切り替えるも再びウェットへ戻す羽目に。結果、ザルコはミゲル・オリベイラをリードしながら首位を快走。マルク・マルケスがオリベイラを交わした時には、ザルコとの差は8.4秒に開いていた。

その後もザルコのリードは拡大。2016年のダッチTT(ジャック・ミラー優勝)を彷彿とさせる展開の中、マルケスはタイトル争いを優先して2位を受け入れた。ザルコは最終的に2位に約20秒差をつけてフィニッシュ。大歓声の中チェッカーを受け、LCRにとっては2023年4月アメリカGP以来の勝利となった。

最後の波乱
終盤に再び雨脚が強まる中、マルケス兄弟は表彰台圏内を走っていたが、アレックス・マルケスがダンロップ・シケインでリアを滑らせ転倒。バイクは損傷が少なく再走し、6位で中上を抑えたかに見えたが、終盤にガレージ・ブルーで再び転倒し、リタイアを余儀なくされた。

これによりペドロ・アコスタが3位に浮上。ビニャーレスやアルデグエルと共にオリベイラを交わしたが、終盤に圧倒的なペースを見せたアルデグエルがビニャーレスを軽々と抜き、ラ・シャペルでアコスタを交わして3位を獲得。これがグランプリ初表彰台となった。

その他の結果
アコスタは右腕の手術後初のレースで4位。ビニャーレスが5位、中上が6位と、ワイルドカードとしては異例の快走を見せた。

ラウル・フェルナンデスが今季初の見せ場となる7位。最終ラップではディ・ジャンアントニオの猛追を0.061秒差で振り切り、ポジションを守り切った。

代役出場のサヴァドーリは自己ベストの9位、チームメイトの小椋藍が10位と、アプリリア勢が8位から10位を占めた。

バニャイアは転倒後に再走し、16位で完走。タイトル争いでは首位から51ポイント差に後退した。

そのほか、バスティアニーニ、ベッツェッキ、モルビデリ、オリベイラが転倒リタイア。オリベイラは長期離脱後の復帰戦で好走を見せていたが、ラコルドモンでのハイサイドにより惜しくもリタイアとなった。

決勝リザルト(トップ16+リタイア)
1位 ヨハン・ザルコ(LCRホンダ)
2位 マルク・マルケス(ドゥカティ)
3位 フェルミン・アルデグエル(グレシーニ・ドゥカティ)
4位 ペドロ・アコスタ(KTM)
5位 マーベリック・ビニャーレス(テック3 KTM)
6位 中上貴晶(ホンダ)
7位 ラウル・フェルナンデス(トラックハウス・アプリリア)
8位 ファビオ・ディ・ジャンアントニオ(VR46ドゥカティ)
9位 ロレンツォ・サヴァドーリ(アプリリア)
10位 小椋藍(トラックハウス・アプリリア)
11位 ルカ・マリーニ(ホンダ)
12位 アレックス・リンス(ヤマハ)
13位 イネア・バスティアニーニ(テック3 KTM)
14位 マルコ・ベッツェッキ(アプリリア)
15位 フランコ・モルビデリ(VR46ドゥカティ)
16位 ペッコ・バニャイア(ドゥカティ)

リタイア:
アレックス・マルケス、ミゲル・オリベイラ、ブラッド・ビンダー、ジャック・ミラー、ファビオ・クアルタラロ、ジョアン・ミル

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / MotoGP