ニック・ハイドフェルドの2011年04月のF1情報を一覧表示します。
ニック・ハイドフェルド:F1トルコGPプレビュー
2011年4月29日

ニック、今シーズンこれまでの3レースの印象を要約していただけますか?
少しアップダウンがあった。ポジティブな面は、マシンがとても革新的で速さがあることだ。セットアップ変更にもうまく応えてくれる。良い直線スピードが得られているし、すでに異なるトラックレイアウトでも競争力があることを示している。
ニック・ハイドフェルド 「ロータス・ルノーGPの目標は打倒フェラーリ」
2011年4月25日

ロータス・ルノーGPは、序盤3戦でニック・ハイドフェルドとヴィタリー・ペトロフがそれぞれ3位表彰台を獲得。一方のフェラーリは表彰台はないが、コンスタントにポイントを重ね、ロータス・ルノーGPに18ポイント差をつけている。
ニック・ハイドフェルド 「ルノーはBMWザウバーよりずっとオープン」
2011年4月17日

今年負傷したロバート・クビサの代役としてロータス・ルノーGPに加入したニック・ハイドフェルドは、2009年にBMWがF1から撤退するまでBMWザウバーで数年間クビサとチームを組んでいた。
「ルノーはかなりオープンだね」とニック・ハイドフェルドはコメント。
ニック・ハイドフェルド 「3位表彰台はクビサのものでもある」
2011年4月13日

ロータス・ルノーGPでクビサの代役を務めているニック・ハイドフェルドは、先週末のマレーシアGPで3位表彰台を獲得。「この3位は君のものでもある」と自身のウェブサイトにメッセージを寄せた。
「見たかい? 僕のヘルメット正面に君のロゴ、内側にはポーランド国旗をプリントしている」
ニック・ハイドフェルド:F1中国GPプレビュー
2011年4月13日

ニック・ハイドフェルド (ロータス・ルノーGP)
「他とは似ていないし、素晴らしいサーキットだ。独特のコーナーやロングストレートがあって、オーバーテイクに適している。(表彰台を争えるかは)他チームが持ち込むアップグレードパッケージ次第だし、勢力図は少し変わってくるかもしれない」
ニック・ハイドフェルド:F1マレーシアGPプレビュー
2011年4月5日

ニック・ハイドフェルド (ロータス・ルノーGP)
「常に次のレースを楽しみにしている。難しいレースをしたときは特にね。現時点での僕の目標はオーストラリアのことを忘れて、マレーシアを楽しみにすることだ。2005年のウィリアムズでの表彰台や数年前の大変なウェットレースでの2位フィニッシュを含めて良い思い出がある。2008年のレースではレースで初めてファステストラップも記録した。アロンソとクルサードを一気にオーバーテイクして楽しい年だったね!」
«Prev || 1 || Next»