ハースF1 アメリカGPのトラックリミット違反を巡りFIAに審査権を要請
ハースF1チームは、アメリカGPでのトラックリミット違反の疑いについてFIA(国際自動車連盟)に審査権を求める要請書を提出した。

2週間前にオースティンで開催されたレース後、一部のドライバーが厳重に取り締まられていないエリアでトラックリミットを乱用して走行していたという疑惑が浮上した。

各チームに配布された数台のマシンのオンボード映像には、サーキット・オブ・ジ・アメリカズの特にターン6でコース端の白線を大きく超えているドライバーが何人も映っていた。

オースティンのレース中、トラックリミット違反の公式リストには記載されなかったため、これらのインシデントはFIAの精査をほとんど免れていた。

しかし、このオンボード映像の存在により、先日のメキシコGPで複数のチームがFIAに対し、明らかなトラックリミット違反と思われる行為がなぜ調査されなかったのかと問い合わせた。

FIAの回答は、アメリカGPの後にスチュワードが述べたものと一致している。あのコーナーによるCCTVカメラと監視インフラは、トラックリミットを必要なほど正確に取り締まるには不十分であり、問題をこれ以上進めることはできなかったことを認めた。

このことはオースティンのレースで、ウィリアムズのアレックス・アルボンがターン6でのトラックリミット違反を複数回犯していたにもかかわらず、ほかの違反で科されていた5秒のペナルティを超えて処分を受けずに済んだことですでに明らかになっていた。

ハースF1チーム アメリカグランプリ

スチュワードは、アルボンがラインを越えていたことを示すオンボード映像があったにもかかわらず、制裁を科さなかった理由を次のように説明した。

「利用可能なビデオ映像(CCTVは含まれていない)に基づき、スチュワードはターン6でのトラックリミット違反の可能性を示唆するものがあるかもしれないが、手持ちの証拠では違反があったと正確かつ一貫して結論づけるには不十分であり、それ以上の措置を取らないと判断した」

しかし、ターン6でのモニタリングはトラックリミット違反を判断するのに十分ではないというFIAの主張はハースF1チームを納得させるものではなく、チームは現在、この問題を見直すよう正式に統括団体に要請書を提出した。

Auto Motor Und Sport が最初に明らかにしたところによると、ハースF1チームはその要請の一環として、複数のルール違反の疑いを明らかにするため、関係車両と後続車両の双方から詳細なオンボード画像を提出したという。

この問題に関与しているドライバーは、セルジオ・ペレス、アルボン、ローガン・サージェント、ランス・ストロールが含まれると考えられている。

これらのドライバーに制裁が下されれば、ハースのニコ・ヒュルケンベルグが順位を上げ、コンストラクターズ選手権争いに大きな影響を与える可能性がある。

FIAは審査請求権を受け取ったことを認め、今後はアメリカGPのスチュワードを再招集してこの問題を検討することになる。

この会議は今週行われ、そこで最初に下される判断は、ハースF1チームが実際の審査権審問の要件を満たすだけの新たな証拠を提出したかどうかということになる。

FIAの規約では、公式審査を行うには新たな証拠が必要であることが明確になっている。

FIA国際競技規則の第14.1.1条には「FIA選手権、カップ、トロフィー、チャレンジ、シリーズ、または国際シリーズの一部を構成する競技会において、重要かつ関連性のある新たな要素が発見され、それが当該決定の時点では見直しを求める当事者にとって入手不可能であった場合、裁定を下したスチュワード、またはそれが不可能な場合はFIAによって指定されたスチュワードは、見直しの申し立てに従ってその決定を再検討することを決定することができる」と記されている。

ハースF1チームはトラックリミット違反の詳細な証拠映像を集めたが、FIAがこれを "新たな要素 "として認めるかどうかは不明だ。

さらに、オンボードのカメラアングルだけでは、白線に対して4輪すべてを見ることができないため、トラックリミット違反を適切に判断するには不十分だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ハースF1チーム / F1アメリカGP