フォーミュラEの2022年08月のF1情報を一覧表示します。
日産フォーミュラE、シーズン9のドライバーにナトーとフェネストラズを起用
2022年8月23日

ナトーはフランス出身の30歳で、ジュニア時代にはフォーミュラ・ルノー3.5シリーズ、GP2シリーズ、FIAフォーミュラ2で優勝し、2020年のル・マン24時間レースでは総合2位となるなど、輝かしい経歴を誇っている。2022年はFIA世界耐久選手権に参戦していたが、過去にはフォーミュラEレースでの優勝経験があり、来シーズンより日産チームのドライバーとしてフォーミュラEにフル参戦する。
ストフェル・バンドーン 「僕の将来はF1ではなくフォーミュラE」
2022年8月21日

ストフェル・バンドーンは、2017年と2018年にマクラーレンで2シーズンにわたってF1に参戦し、当時フェルナンド・アロンソと並んで戦っていた。
スージー・ヴォルフ、ベンチュリ フォーミュラEチームのCEOを辞任
2022年8月17日

元DTMレーサーでウィリアムズF1チームのテストドライバーを務めたこともあるスージー・ヴォルフは、2018年7月にチームプリンシパルとしてベンチュリに入社し、2021年後半に元F1ドライバーのジェローム・ダンブロージオがチームプリンシパルを引き継いだため、CEOに就任した。
パスカル・ウェーレイン 「デ・フリースがF1に行けないことを願う!」
2022年8月16日

フォーミュラEの最終戦ソウルe-Prixで13位争いを繰り広げていた2人はターン1で衝突し、パスカル・ウェーレインはすぐにリタイアし、レースコントロールからこの事件でペナルティを受けたニック・デ・フリースも後にリタイアした。
アントニオ・ダ・コスタ、ポルシェのフォーミュラEチームに移籍
2022年8月15日

2019-20年のフォーミュラEチャンピオンであるアントニオ・フェリックス・ダ・コスタは、先週末のソウルでの最終戦後、DSテチーターを去り、来季はポルシェでパスカル・ウェーレインとパートナーを組む。
ストフェル・バンドーン 「四つ巴の王座争いは美しいストーリーを追加した」
2022年8月15日

ストフェル・バンドーンは、韓国・ソウルで開催されたフォーミュラEの最終戦を2位でフィニッシュして、初のタイトルを獲得。今シーズン限りでフォーミュラEから撤退するメルセデスの2年連続のチームタイトルにも貢献した。
フォーミュラE、100レースの節目「8年前は誰もが我々を笑っていた」
2022年8月14日

フォーミュラEは、2014年に北京オリンピックのスタジアム周辺で建設された特設コースでデビューして以来、今週末で100戦目を迎える。シーズン最終戦はGen2時代の終わりとなり、来シーズンは、これまでに見られたものよりも、速く、軽く、効率的な新世代のGen3車が登場する。
フォーミュラE:ストフェル・バンドーンがシーズン8のチャンピオン獲得
2022年8月14日

8月14日(日)に韓国で最終戦ソウルePrixが行われた。7位以上でチャンピオンが確定するストフェル・バンドーン(メルセデスEQフォーミュラEチーム)は2位でフィニッシュ。フォーミュラEでの4シーズン目で初のチャンピオンを獲得した。
«Prev || 1 || Next»