チーム・ロータス、2011年にむけてロゴや公式サイトを変更

グループ・ロータスのF1参入により、ロータス・レーシングという名称を使えなくなったが、チーム代表のトニー・フェルナンデスは、チーム・ロータスの名称を買収。名称使用をめぐる論争が巻き起こっている。
だが最近、チームはヒンガムにあるファクトリーのロゴを有名なCABCロゴを配したグリーンとイエローの“チーム・ロータス”のものに変更。チームのオフィシャルサイトも teamlotus.co.uk に変更した。
ちなみにteamlotus.comのドメインはグループ・ロータスが保有している。
チーム代表のトニー・フェルナンデスは「チーム・ロータスへの移行が始まった」とTwitterに投稿。
「残念だ。ロータス・レーシングが気に入っていたし、ずっとチーム・ロータスはチャップマン家に返却されるべきだと思っていた」
「しかし我々に配られたのはこのカードだった」と書いている。
ロータス・ルノーGPの新しいオフィシャルサイトはlotusrenaultgp.comで1月31日にスタートする。
カテゴリー: F1 / ケータハム