F1日本GP:カルロス・サインツJr. 胃の不調で国歌斉唱に遅刻で罰金

カルロス・サインツJr.は、鈴鹿でのレース前の国歌斉唱のスタートに遅刻したことで有罪となり、これは第19条4b項に違反する行為である。
FIAは「罰金2万ユーロ(約320万円)、うち1万ユーロは12ヶ月間執行猶予付き。執行猶予期間中に上記第19.4.b条に違反しないことが条件」と発表した。
国歌斉唱はレーススタート1時間46分前に行われるが、サインツはその時間までに所定の位置に着いていなかった。
しかし、彼の罰金はルールブックで定められた額よりも大幅に少なく、FIAはウィリアムズのドライバーに減刑の要素を認めた。
「FIA国際スポーツ法典付録Bに規定されたペナルティガイドラインでは、この違反に対する罰金は6万ユーロとされている」と、オフィシャルな評決文書には記載されている。
「しかし、軽減の理由として、ドライバーは国歌斉唱の直前に胃の不調によりグリッドへの登場が遅れたと述べている。これはメディカル・エグゼスのメッシーナ医師により確認されており、同医師はドライバーに適切な薬を投与したと述べている」
カテゴリー: F1 / カルロス・サインツJr. / ウィリアムズ・レーシング / F1日本GP