F1オーストリア GP:決勝スターティンググリッド

現時点でF1オーストリアGPの決勝で降格が決定しているのはルイス・ハミルトン(メルセデス)のみ。予選を3番手で終えたハミルトンだが、ギアボックスを交換して6戦連続の使用義務に反したため5グリッド降格ペナルティを科せられ、8番グリッドからのスタートとなる。
その結果、フロントローのバルテリ・ボッタスとセバスチャン・ベッテルのグリッドに変更はないが、8番手だったセルジオ・ペレス(フォース・インディア)までのグリッドがひとつずつ昇格。2列目にキミ・ライコネン(フェラーリ)とダニエル・リカルド(レッドブル)、3列目にマックス・フェルスタッペン(レッドブル)とロマン・グロージャン(ハース)という順になる。
また、予選を20番手で終えたパスカル・ウェーレインは、予選後にエンジンを交換してピットレーンからスタートする。
F1オーストリアGPの決勝は、9日(日)の21時(現地時間14時)にスタートする。
2017年 第9戦 F1オーストリアGP 決勝スターティググリッド
| Pos | No | ドライバー | チーム |
|---|---|---|---|
| 1 | 77 | バルテリ・ボッタス | メルセデス |
| 2 | 5 | セバスチャン・ベッテル | フェラーリ |
| 3 | 7 | キミ・ライコネン | フェラーリ |
| 4 | 3 | ダニエル・リカルド | レッドブル |
| 5 | 33 | マックス・フェルスタッペン | レッドブル |
| 6 | 8 | ロマン・グロージャン | ハース |
| 7 | 11 | セルジオ・ペレス | フォース・インディア |
| 8 | 44 | ルイス・ハミルトン | メルセデス |
| 9 | 31 | エステバン・オコン | フォース・インディア |
| 10 | 55 | カルロス・サインツ | トロ・ロッソ |
| 11 | 11 | ニコ・ヒュルケンベルグ | ルノー |
| 12 | 14 | フェルナンド・アロンソ | マクラーレン |
| 13 | 2 | ストフェル・バンドーン | マクラーレン |
| 14 | 26 | ダニール・クビアト | トロ・ロッソ |
| 15 | 20 | ケビン・マグヌッセン | ハース |
| 16 | 30 | ジョリオン・パーマー | ルノー |
| 17 | 19 | フェリペ・マッサ | ウィリアムズ |
| 18 | 18 | ランス・ストロール | ウィリアムズ |
| 19 | 9 | マーカス・エリクソン | ザウバー |
| Pit | 94 | パスカル・ウェーレイン | ザウバー |
F1オーストリアGP 各ドライバーの持ちタイヤ数
関連:2017 F1オーストリアGP テレビ放送時間&タイムスケジュールカテゴリー: F1 / F1オーストリアGP
