2016年10月のF1情報を一覧表示します。
フェラーリ:キミ・ライコネンが4位入賞 / F1マレーシアGP
2016年10月2日

キミ・ライコネン (4位)
「4位は僕たちが望んでいた結果ではないけど、残念ながら、今日はこれ以上は無理だった。全体的にクルマはそれほど悪くなかったし、ハンドリングもかなりOKだったけど、純粋にラップタイムがなかった」
ルノー:ジョリオン・パーマーがF1初ポイント獲得 / F1マレーシアGP
2016年10月2日

ジョリオン・パーマー (10位)
「ポイント獲得だ。いい気分だね! 本当に嬉しいし、週全体が本当にポジティブだったと思う。レースは本当にスムーズだった。いつもこれくらいストレートなことを願っているよ!」
ウィリアムズ:バルテリ・ボッタスが5位入賞 / F1マレーシアGP
2016年10月2日

バルテリ・ボッタス (5位)
「僕たちにとって非常に良い一日だったと思う。僕たちは今日得られる全てを物にした。スタートは良かったし、計画していた戦略を働かせることができた。今日はフォース・インディアの前にいることが重要だった」
フォース・インディア:貴重なダブル入賞 / F1マレーシアGP
2016年10月2日

セルジオ・ペレス (6位)
「今日は僕たちにとって堅実なレースだったけど、レース展開はちょっと不運だったと思う。スタートでは状況はとてもポジティブに見えた。良いスタートが切れたし、インサイドラインを貫いて、ターン1の後は3番手まで順位を上げていた」
トロ・ロッソ:惜しくもポイントに届かず / F1マレーシアGP
2016年10月2日

カルロス・サインツ (11位)
「ポイントにかなり近かったんだけどね! スタート直後からかなり波乱に富んだレースだったし、それは僕たちが必要としていたものだった。スタートはとてもストレスを感じるものだった。グリッドに着いて、クラッチを温めていたら突然エンジンがストップしてしまったんだ!」
ハース:無念のダブルリタイア / F1マレーシアGP
2016年10月2日

ロマン・グロージャン (リタイア)
「ブレーキが故障した。まだどうしてかはわからないけど、ペダルが床までついてしまい、前にいるクルマを避けなければならなかった。データは前もって何も示していなかった。残念だよ」
ザウバー:マシンの進歩に手応え / F1マレーシアGP
2016年10月2日

マーカス・エリクソン (12位)
「今日の自分のパフォーマンスには満足している。かなり良いスタートが切れたし、レースを通してそれなりのペースがあったので、いくつか順位を上げることができた。マシン面で僕たちが進歩を果たしているのは明らかだし、それは僕たちをミッドフィールドがより近づけてくれている」
マノー:バトルをしながらダブル完走 / F1マレーシアGP
2016年10月2日

パスカル・ウェーレイン (15位)
「1周目はかなりクールだった。良いスタートを切って、21番手から15番手まですぐに順位を上げることができた。とても楽しかったよ。残念ながら、その後は望んでいたような接戦でのバトルをするペースはなかったし、徐々に後退していった」
マックス・フェルスタッペン 「勝利をかけて自由に戦わせてもらった」
2016年10月2日

トップを走るルイス・ハミルトンが41周目にエンジンブローでリタイアしたことで、レッドブルの二人はトップ争いを繰り広げることになった。