2016年05月のF1情報を一覧表示します。
佐藤琢磨、インディ・ロードコースのプラクティス初日を22番手で終える
2016年5月13日

今年、これまでに開催されたロードコースもしくは市街地コースでのイベントとは異なり、プラクティス初日にAJフォイト・レーシングのドライバーはリザルトのトップに名前を連ねることができなかった。ただし、明日の予選での上位グリッド獲得を目指している。
メルセデス、ルイス・ハミルトンのマシンに新設計のMGU-Hを搭載
2016年5月13日

ルイス・ハミルトンは、上海とロシアで同じMGU-Hの問題に見舞われていた。
ファクトリーでの調査の後、メルセデスは新しいデザインを走らせることを決定。これでルイス・ハミルトンのMGU-Hは今季4基目を数える。
F1スペインGP フリー走行1回目:セバスチャン・ベッテルがトップタイム
2016年5月13日

ヨーロッパシーズンの幕開けとなるF1スペインGPが開幕。冬季テストの会場でもあり、あらゆるマシンのあらゆる性能が試されるバルセロナは、以降のヨーロッパラウンドの行く末を占う指標となる。
フリー走行1回目のトップタイムはセバスチャン・ベッテル(フェラーリ)の1分23秒951。2番手にもキミ・ライコネンが続き、フェラーリが好調なスタート。
フェルナンド・アロンソ Q&A 「ようやくQ3進出が見えてきた」
2016年5月13日

フェルナンド、とても幸せそうに見えます。それはソチで初ポイントを獲得したからですか? それともシンプルに今回があなたのホームグランプリだからですか?
両方だよ。ホームレースだし、家族や友人がここにいる。そうだね、良い結果を出したい。そして、ソチは望みを与えてくれた。ホームレースはいつだって特別だし、もちろん、結果を出したい。
ダニール・クビアト Q&A 「今回の出来事は僕をさらに強くした」
2016年5月13日

ダニール、交代は大きなサプライズでした。このようなことが起こるかもしれないという警告サインはありましたか?
まぁ、警告サインは一年半の間ずっと漂っていたよ。でも、2週間前にチームに自身の初表彰台をもたらしていたときには、そうだね、サプライズだろうね。彼らが下した決断にはあまり満足できないだろう。
ザウバー、F1スペインGPのアップデートはフェラーリのエンジンのみ
2016年5月13日

大部分のチームは、ヨーロッパの初レースに向けてシャシーと空力に大幅なアップグレードを持ち込む。
しかし、フェリペ・ナッセは「今週僕たちが持ち込んでいる唯一のアップデートはフェラーリから来たものだ」と UOLにコメント。
マセラティ、初のSUV「マセラティ レヴァンテ」を発表
2016年5月13日

「レヴァンテ」はマセラティの歴史の転換点となるモデル。フラッグシップモデルの「クアトロポルテ」、ミドルセダンの「ギブリ」、2ドアクーペ「グラントゥーリズモ」、オープンモデルの「グランカブリオ」に新開発のSUV「レヴァンテ」が加わることで、マセラティ史上最もワイドレンジな製品ラインアップを形成。ラグジュアリーカーのグローバル市場をカバーする体制が整った。
ハース、ロマン・グロージャンのNASCAR参戦を検討
2016年5月13日

ハースF1チームのオーナーであるジーン・ハースは、NASCARチームのスチュワート・ハースの共同オーナーでもあり、ロマン・グロージャンはチームとの契約時にストックカーシリーズへの参戦について前向きに語っていた。
キミ・ライコネン 「勝利はそれほど遠くない」
2016年5月13日

前戦ロシアGPで今季初の表彰台を獲得したキミ・ライコネンは、ドライバーズ選手権でニコ・ロズベルグとルイス・ハミルトンのメルセデス勢に最も近いランキング3位につけている。首位のニコ・ロズベルグとは57点差だが、チームメイトのセバスチャン・ベッテルよりも10ポイント多く稼いでいる。