F1ヘレステスト最終日:ヘイキ・コバライネンがトップタイム

最終日となる今日は、フェラーリが噂されていたシャークフィンを遂に導入。この日はトヨタも、この背びれ型エンジンカバーをシルバーストンテストに続き、再びテストした。
最終日のトップタイムを記録したのは、マクラーレンのヘイキ・コバライネン。マクラーレンは、この日も新しいノーズホーンをテストしたが、コバライネンのこのタイムは、それらを装着していない走行で記録された。マクラーレンは、このノーズコーンをハンガリーGPで使用するかについてはまだ決定はしていないようだ。
2番手タイムはトロ・ロッソのセバスチャン・ブルデーが、3番手タイムはレッドブルのデビッド・クルサードが記録。今週のヘレステストでは、レッドブルマシン、特にトロ・ロッソが好調な走行をみせている。
フェラーリは、午後の遅い時間に背びれを装着したF2008をテストした。レッドブルが今シーズン使いはじめたこのデバイスは、これでBMWを除くほぼ全チームがテスト。フェリペ・マッサは、5番手タイムを記録した。
トヨタはテストドライバーの小林可夢偉がテストを担当。トヨタも前回のシルバーストンでテストしていたシャークフィンを再びテスト。小林可夢偉は、テスト序盤に最終コーナーでコースアウトし、赤旗中断の原因となった。小林は終盤にもバックストレートでストップ。タイムテーブルでは最下位だった。
ヘレスF1合同テスト最終日 (2008年7月25日)
| 順位 | ドライバー | チーム | ベストタイム | 周回 | 
| 1 | ヘイキ・コバライネン | マクラーレン | 1分18秒385 | 83 | 
| 2 | セバスチャン・ブルデー | トロ・ロッソ | 1分18秒476 | 78 | 
| 3 | デビッド・クルサード | レッドブル | 1分19秒494 | 59 | 
| 4 | ロマン・グロージャン | ルノー | 1分19秒561 | 82 | 
| 5 | フェリペ・マッサ | フェラーリ | 1分19秒611 | 62 | 
| 6 | 中嶋一貴 | ウィリアムズ | 1分19秒724 | 66 | 
| 7 | ニック・ハイドフェルド | BMW | 1分19秒915 | 71 | 
| 8 | エイドリアン・スーティル | フォース・インディア | 1分19秒965 | 43 | 
| 9 | ジェンソン・バトン | ホンダ | 1分20秒532 | 61 | 
| 10 | 小林可夢偉 | トヨタ | 1分20秒878 | 62 | 
カテゴリー: F1 / F1レース結果
