ルイス・ハミルトン フェラーリのF1マシン適応の肝は「ドライビングスタイル」
ルイス・ハミルトンはバーレーンGPの週末でフェラーリに2025年型 F1マシンの進歩をほのめかした。

7度のワールドチャンピオンに輝いたハミルトンは、バーレーンGPの予選で9位という不本意な結果に終わり、意気消沈していた。開幕から4戦、浮き沈みの激しいスタートを切ったフェラーリだが、レース後、明るい表情を見せたハミルトンは「マシンがどう走るのが好きなのかわかった」と語った。

今週末のサウジアラビアGPを前に、ハミルトンはドライビングスタイルでゲインした部分について語った。

「あまり詳しくは言いたくないんだけど、ドライビングスタイルに関することだけなんだ」とハミルトンはジェッダでF1.comに語った。

「ドライバーにはそれぞれドライビングスタイルがあって、僕のスタイルは長年にわたってうまくいってきた。当然、時間とともに適応していくけど、今回はもう少し抜本的な変化が必要なんだ。前回のレースでうまくいったことがいくつか見つかった」

「それをあらゆる場面で実践するのは難しいけど、特に予選では、その少しの差を埋めるためにプッシュしなければならないから、すぐに元の状態に戻ってしまうだろうね」

「だから、忍耐と努力が必要だね。明日からそれをスタートするつもりだ」

「今週末の僕のフォーカスはドライビングスタイルで、サーキットを理解し、リズムをつかむことだ。このサーキットはモナコやバクーに似ていて、できるだけ早い段階でリズムをつかみ、そこから少しずつゲインを上げていかなければならない」

「コーナーへのアプローチ方法を適応させるためにやるべきことはたくさんある。ただ、少し時間がかかるかもしれない」

ルイス・ハミルトン F1 スクーデリア・フェラーリ

ルイス・ハミルトンにとって、これはどれほど大きな挑戦なのだろうか?
フェラーリのチームメイトであるシャルル・ルクレールに大きく水をあけられている40歳のハミルトンは「このトラックは信じられないほど素晴らしいし、チームが過去にここでいい結果を残していることも知っている」と語った。

「新しいサーキットに行くたびに、そのサーキットに合わせてマシンをセットアップする新しい方法を学んでいる。それは、私がこれまでやってきた方法とはまったく違うものだ」

「先週はポジティブなことがたくさんあった。今週末にそれを生かせることを期待している。すべてが完璧ではないかもしれないけれど、それを積み重ねていくしかない」

Sky Sports F1のインタビューに応じたハミルトンは、次のように付け加えた。

「シャルルは、このマシンを長い間運転してきたからね。彼のドライビングスタイルは、このマシンにぴったりなんだ。彼はリアをスライドさせるのが好きで、オーバーステアのあるマシンが好きだから、見るのもすごく楽しいよ」

「それに、週末に入っても、彼はマシンをあまり大きく変更しない。彼らは、前年の経験から、スタートすべきポイントがある意味で分かっている」

「僕はこのマシンで、ほぼすべてを試してきたから、何がうまくいくか、何がうまくいかないかが分かっている」

「あとは、マシンに与えるインプットを調整して、よりパフォーマンスを引き出せるようにしたいね」

このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / ルイス・ハミルトン / スクーデリア・フェラーリ