フォーミュラEの2013年12月のF1情報を一覧表示します。
プロドライブ、フォーミュラEへの参戦を検討
2013年12月24日

アストンマーチンのマネージングディレクター兼チーム代表から、プロドライブのモータースポーツ活動を統括するマネージングディレクターに昇格したジョン・ガウは、プロドライブのビジネスの発展のためのプランの概要を説明した。
フォーミュラE、マカオでの開催を検討
2013年12月24日

2014年9月に初開催されるフォーミュラEは、ベルリン、ローマ、ロンドンといった大都市でのストリートレースが予定されている。
マカオは、毎年11月に有名なマカオGPを開催しており、発表されたフォーミュラEの2014/2015カレンダーとはバッティングしない。
NBA ボストン・セルティックスのオーナー、フォーミュラEに投資
2013年12月20日

排気ガスを一切排出しない電気自動車によるフォーミュラカーレースであるフォーミュラEは、環境保護に関心を持つレオナルド・ディカプリオやリチャード・ブランソンといったセレブを引き付けている。
アラン・プロスト 「F1が電気自動車シリーズになることはない」
2013年12月18日

F1は、2014年からピットレーンで電気駆動を導入することを計画していたが、エンジン供給元が延期するように求め、その計画は破棄された。
レッドブル、フォーミュラEへの参戦を除外せず
2013年12月16日

レッドブルのヘルムート・マルコは「チームを参戦させるように依頼されたが、現時点ではF1に専念している」と Bild am Sonntag にコメント。
「最初のシーズンのあと、このシリーズをもう一度検討し、再評価する予定だ」
ペドロ・デ・ラ・ロサ、フォーミュラEに参戦?
2013年12月15日

「現在、初シーズンにむけて、スペインのチームやスペインでの競技はないが、スペイン人ドライバーがいるのはほぼ確実だ」とスペイン人のアレハンロド・アガグはコメント。
アンドレッティ、フォーミュラEのマイアミ戦を主催
2013年12月14日

マイアミは、第7戦として2015年3月14日にマイアミ・ダウンタウンのストリートで開催される。
インディアナポリスを拠点とするアンドレッティ・スポーツ・マーケティングは、インディカーやスポーツカーレースを含め、世界中で大規模な都市イベントを管理・運営している。
レオナルド・ディカプリオ、フォーミュラEチームを設立
2013年12月10日

モナコに拠点を置くヴェンチュリー・グランプリ・フォーミュラEチーム(Venturi Grand Prix Formula E Team)は、レオナルド・ディカプリオとヴェンチュリー・オートモーティブの創始者ギルド・パランカ・パストールによって共同創立された。
ヴァージン、フォーミュラEにF1ドライバーの起用を望む
2013年12月9日

先週、ヴァージンは、フォーミュラEへの参戦を発表。ヴァージンは、F1チームへの運営をマルシャに移した2011年以来のモータースポーツへの参戦となる。
ヴァージンが、フォーミュラEの運営を既存のチームで行うかは明らかになっていないが、チーム代表のアレックス・タイは、現在、もしくは以前にF1で働いた経験のあるドライバーと技術スタッフを雇いたいと考えていることを認めた。