F1オランダGP FP2レポート:ラッセル首位でメルセデス1-3 角田裕毅7番手
2024年のF1世界選手権 第15戦 オランダGPのフリー走行2回目が8月23日(金)にザントフォールト・サーキットで行われ、ジョージ・ラッセル(メルセデス)がトップタイムをマーク。スパでの失望を乗り越えたことを証明した。

ジョージ・ラッセルは、1分10秒702というタイムを記録し、マクラーレンのオスカー・ピアストリを0.061秒上回り、チームメイトのルイス・ハミルトンとランド・ノリスがそれに続いた。地元の英雄であるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は5番手となった。

ジョージ・ラッセルは、1分10秒702というタイムを記録し、マクラーレンのオスカー・ピアストリを0.061秒上回り、チームメイトのルイス・ハミルトンとランド・ノリスがそれに続いた。地元の英雄であるマックス・フェルスタッペン(レッドブル)は5番手となった。

午後にはドライで晴れ間も見られたが、突風が引き続き問題を引き起こし、セッション序盤にはニコ・ヒュルケンベルグがターン1のウォールにクラッシュした。フェラーリのカルロス・サインツJr.もギアボックスの問題で走行を断念した。

オランダグランプリ

週末の最初のプラクティスは雨と強風に見舞われたが、FP2では天候がやや回復し、雨は降らず、太陽が顔をのぞかせ、ドライコンディションでドライバーたちを迎えた。ただし、風は依然として強く、吹きさらしのサーキットでは作業が困難だった。

明日の天候も不安定な見通しであることから、日曜のレース前に完全なドライコンディションでトラックタイムを積めるのはこれが最後になる可能性が高く、誰もがすぐに作業に取り掛かった。FP1で最下位だったアルピーヌのピエール・ガスリーは、信号が青になったときにピットレーンを出発する列の先頭でハードタイヤを履いていた。ウィリアムズのアレックス・アルボンを除いて、他の全員はすぐにミディアムタイヤに履き替えた。

トラフィックのため、ジョージ・ラッセル、ローガン・サージェント、バルテリ・ボッタスの間ですぐにポジション争いが始まった。ザウバーのドライバーは、フェラーリのリザーブドライバー、ロバート・シュワルツマンに代わって最初のプラクティスを欠席していた。オスカー・ピアストリは、バイザーの不具合を訴えてすぐにピットレーンに戻ったが、マクラーレンのピットクルーがすぐに対応した。

地元のヒーロー、マックス・フェルスタッペンは、ルイス・ハミルトンとセルジオ・ペレスを1分12秒131のタイムで引き離し、ファンを喜ばせた。ペレスはその後ブレーキングが遅れ、ターザンでコースアウトしたが、問題を抱えていたのは彼だけではなかった。最初のプッシュラップでターン8の出口のグラベルに飛び出してしまったラッセルは、すぐに3番手まで浮上し、朝のセッションでトップだったランド・ノリスも4番手につけるタイムを記録したが、アルボン、RBの角田裕毅、ピアストリはすでにそれ以上のタイムを記録していた。

フェルスタッペンはコーナー出口で強風に巻き込まれ、コース上にマシンを留めるのに苦労し、前進を試みたものの失敗に終わった。シャルル・ルクレールもペレスと同様にターン 1 でロックアップしたが、これらは軽微なインシデントであり、ドライバーは再びコースに戻ることができた。ニコ・ヒュルケンベルグの場合は状況が異なり、ハースのリアのコントロールが失われ、ターン1でスピンして砂利道に突っ込んだ。原因はドライバーとチームの両方にとって謎であったが、最終的には不運な突風によるものとされた。

これにより、6分間の赤旗が提示され、コース上に停車した車両が回収された。ストップ直前にハミルトンは1分11秒833のタイムでトップに立ち、コースが再びグリーンになるとすぐにソフトタイヤでコースに戻りたがっていたフェルスタッペンにコンマ3秒差をつけていた。ハミルトンはトップに立ったが、ノリスも同じ考えで、ソフトタイヤを履いた自身の走行で0.025秒速かった。対照的に、ペレスは同じコンパウンドでコンマ6秒遅れだった。

次にトップに立ったのはピアストリで、ノリスよりコンマ2秒速い1分10秒763のタイムをマークした。その後はメルセデスの番で、ラッセルは6コンマ6秒速いタイムを出し、ハミルトンはピアストリのすぐ後ろの3番手だった。また、角田裕毅、フェルナンド・アロンソ、ケビン・マグヌッセン、シャルル・ルクレールもトップ10入りに値する走りを見せ、アルボンはストロール、ペレス、リカルド、ガスリーを上回り10番手となった。

ノリスとフェルスタッペンはソフトタイヤでは十分だと判断してミディアムタイヤでロングランを再開し、ノリスはマクラーレンの新しいアップグレードで特に好調な走りを見せた。他のドライバーもソフトタイヤに戻したため、最後の20分間はトップタイムにほとんど変化は見られなかった。また、コース上ではそれ以上大きな問題は発生しなかったが、アルボンがピットレーンでランス・ストロールの進路に安全でないタイヤをリリースした件と、リカルドが周冠宇の目の前でタイヤをリリースした件は、セッション後に調査されることとなった。その後、アルボンとリカルドは最後の数分で激しいホイール・トゥ・ホイールのアクションを繰り広げ、ルクレールとペレスも同様だった。一方、ピアストリはガスリーをパスして華々しくセッションを終えた。

走行時間が短く、結果として完了した周回数が少なかったため、カルロス・サインツとニコ・ヒュルケンベルグはタイミングスクリーンの下位で終了した。フェラーリは深刻なギアボックスの問題を抱えており、一夜の修理が必要となった。スクーデリアにとっては残念な一日となった。



F1オランダGP フリー走行2回目 順位・ラップタイム

順位NoドライバーチームタイムGAPLAP
163ジョージ・ラッセルメルセデス1分10秒702 30
281オスカー・ピアストリマクラーレン1分10秒7630.06133
344ルイス・ハミルトンメルセデス1分10秒8130.11130
44ランド・ノリスマクラーレン1分10秒9610.25934
51マックス・フェルスタッペンレッドブル1分10秒9860.28433
614フェルナンド・アロンソアストンマーティン1分11秒3570.65530
722角田裕毅RB1分11秒3740.67231
820ケビン・マグヌッセンハース1分11秒4300.72833
916シャルル・ルクレールフェラーリ1分11秒4430.74131
1023アレクサンダー・アルボンウィリアムズ1分11秒5500.84833
1118ランス・ストロールアストンマーティン1分11秒5760.87431
1211セルジオ・ペレスレッドブル1分11秒5810.87929
133ダニエル・リカルドRB1分11秒6300.92831
1410ピエール・ガスリーアルピーヌ1分11秒6440.94233
152ローガン・サージェントウィリアムズ1分11秒8181.11632
1624周冠宇ザウバー1分11秒9341.23233
1731エステバン・オコンアルピーヌ1分12秒0611.35933
1877バルテリ・ボッタスザウバー1分12秒2061.50432
1955カルロス・サインツJr.フェラーリ1分13秒1082.4057
2027ニコ・ヒュルケンベルグハース1分13秒2962.59410


このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリー: F1 / F1レース結果 / F1オランダGP