岩佐歩夢
岩佐歩夢
の最新情報、ニュースを配信。F1世界選手権/Formula 1のレース結果やドライバーのコメント、チーム情報などをF1ニュースを随時更新。
F1-Gate.com
F1開催スケジュール
F1レース結果
F1ポイントランキング
F1チーム
F1ドライバー
F1マシン
ヘルメット
Twitter
Facebook
Google+
RSS
F1
>
岩佐歩夢
>
月別
> 2025年8月
岩佐歩夢の2025年08月のF1情報を一覧表示します。
岩佐歩夢 スーパーフォーミュラ初優勝「時間がかかってしまい申し訳ない」
2025年8月11日
岩佐歩夢(TEAM MUGEN)は8月10日(日)、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)第8戦東北大会の決勝でポール・トゥ・ウインを達成し、シリーズ初優勝を飾った。今季初のポールポジションからスタートした岩佐歩夢は、雨のスポーツランドSUGOで終始トップを守り抜いた。
決勝日は朝から雨となり、全車がレインタイヤでセーフティカー(SC)先導スタート。6周目にレースが本格開始されると、予選2番手のサッシャ・フェネストラズ(トヨタ)がテール・トゥ・ノーズで迫ったが、岩佐歩夢は冷静なディフェンスで首位を死守した。
岩佐歩夢 待望のスーパーフォーミュラ初優勝! 2025年第8戦SUGO
2025年8月10日
レッドブルF1のリザーブドライバーを務める岩佐歩夢が、8月10日(日)にスポーツランドSUGO(宮城県)で開催されたスーパーフォーミュラ第8戦で待望のスーパーフォーミュラ初勝利を挙げた。
TEAM MUGENからスーパーフォーミュラ参戦2年目を迎えている岩佐歩夢は、ポールポジションから雨天の難コンディションで複数回のリスタートに冷静に対処し、待望の初優勝。2位にはサッシャ・フェネストラズ(VANTELIN TEAM TOM’S)、2位には福住仁嶺(Kids com Team KCMG)が続いた。
スーパーフォーミュラ 岩佐歩夢が今シーズン初ポールポジション / 第8戦
2025年8月9日
スーパーフォーミュラ第8戦の公式予選が8月9日、スポーツランドSUGOで行われ、岩佐歩夢(TEAM MUGEN)が2025年シーズン初のポールポジションを獲得した。
夏らしい強い日差しが降り注ぎ、気温31度・路面温度49度というコンディションで14時に予選がスタート。SUGOは1周が短いため、Q1はA・Bの2組に分かれて10分間ずつ行われ、多くのドライバーが2度のアタックを敢行した。
«Prev ||
1
|| Next»
F1 最新ニュース
ルイス・ハミルトン フェラーリF1に“プランク摩耗問題”再発「LiCoに縛られた」
F1メキシコシティGP 2025年:開催スケジュール&テレビ放送時間
ランス・ストロールは「F1引退を考えたが父に説得された」とドルゴヴィッチ暴露
レッドブルF1 代表メキース「フェルスタッペンの走りは“歴史が作られる瞬間”」
角田裕毅 2レース連続入賞もレッドブルF1代表が発破「まだ十分ではない」
F1アメリカGP 決勝 統計まとめ:フェルスタッペン圧勝の裏に隠れた数字
F1アメリカGP 予選 統計まとめ:フェルスタッペンがセナ超えの47回目ポール
フェラーリ 2026年F1エンジンに革新的な極秘吸気システムとアルミ合金ヘッド
ジェンソン・バトン、ピアストリの苦境に共感「F1は本当に精神的に厳しい」
岩佐歩夢 F1メキシコGPのFP1にレーシングブルズから出走
マクラーレンF1 代表ステラ「レッドブルに対抗するアップグレードは行わない」
コラピント アルピーヌF1のチームオーダー無視「ボルトレトの攻撃を防ぐため」
F1 チーム別
マクラーレン
フェラーリ
レッドブル
・
ホンダF1
メルセデス
アストンマーティン
アルピーヌ
ハース
ビザ・キャッシュアップRB
ウィリアムズ
ザウバーF1チーム
F1 ドライバー別
ランド・ノリス
オスカー・ピアストリ
シャルル・ルクレール
ルイス・ハミルトン
マックス・フェルスタッペン
角田裕毅
ジョージ・ラッセル
アンドレア・キミ・アントネッリ
フェルナンド・アロンソ
ランス・ストロール
ピエール・ガスリー
フランコ・コラピント
エステバン・オコン
オリバー・ベアマン
リアム・ローソン
アイザック・ハジャー
アレクサンダー・アルボン
カルロス・サインツ
ニコ・ヒュルケンベルグ
ガブリエル・ボルトレト
F1ドライバー&F1チーム その他
セルジオ・ペレス
バルテリ・ボッタス
キャデラック
ジャック・ドゥーハン
周冠宇
ケビン・マグヌッセン
ダニエル・リカルド
ローガン・サージェント
岩佐歩夢
宮田莉朋
平川亮
アービッド・リンドブラッド
ニック・デ・フリース
フェリペ・ドルゴビッチ
フレデリック・ベスティ
ミック・シューマッハ
フォード
アウディ
アンドレッティ
アルファロメオ
アルファタウリ
セバスチャン・ベッテル
ニコラス・ラティフィ
アントニオ・ジョビナッツィ
コルトン・ハータ
ニキータ・マゼピン
ピエトロ・フィッティパルディ
キミ・ライコネン
ニコ・ロズベルグ
ジェンソン・バトン
マーク・ウェバー
ダニール・クビアト
ロバート・クビサ
佐藤琢磨
小林可夢偉
ロマン・グロージャン
ミハエル・シューマッハ
ダニエル・ティクトゥム
ブレンドン・ハートレー
ストフェル・バンドーン
マーカス・エリクソン
フェリペ・マッサ
ジョリオン・パーマー
パストール・マルドナド
ジュール・ビアンキ
セバスチャン・ブエミ
ニック・ハイドフェルド
ペドロ・デ・ラ・ロサ
ヘイキ・コバライネン
ルーカス・ディ・グラッシ
ルーベンス・バリチェロ
カルン・チャンドック
デビッド・クルサード
ジャック・ヴィルヌーヴ
山本左近
中嶋一貴
ルノー
コスワース
フォース・インディア
レーシングポイント
トロロッソ
ケータハム
トヨタ
BMW
ブラウンGP
スーパーアグリ
F1 その他
F1テレビ放送
FIA
ピレリ
F1アカデミー
ブリヂストン
Juju(野田樹潤)
F1動画
F1スポンサー
インディカー
フォーミュラE
MotoGP
WEC (FIA世界耐久選手権)
WRC (FIA世界ラリー選手権)
スーパーフォーミュラ
/
SUPER GT
F2
/
F3
編集ポリシー
プライバシーポリシー
お問い合わせ
2025年 第20戦 メキシコシティGP スケジュール
■10月25日(土)
フリー走行1:03:30~04:30
フリー走行2:07:00~08:00
■10月26日(日)
フリー走行3:02:30~03:30
予選 :06:00~07:00
■10月27日(月)
決勝:05:00~
※ 日本時間
ドライバーズランキング
1.
オスカー・ピアストリ
346
2.
ランド・ノリス
332
3.
マックス・フェルスタッペン
306
4.
ジョージ・ラッセル
252
5.
シャルル・ルクレール
192
6.
ルイス・ハミルトン
142
7.
キミ・アントネッリ
89
7.
アレクサンダー・アルボン
73
9.
ニコ・ヒュルケンベルグ
41
9.
アイザック・ハジャー
39
コンストラクターズランキング
1.
マクラーレン
678
2.
メルセデス
341
3.
フェラーリ
334
4.
レッドブル
331
5.
ウィリアムズ
111
6.
レーシングブルズ
72
7.
アストンマーティン
69
8.
ザウバー
59
9.
ハース
48
10.
アルピーヌ
20
F1-Gate.com ホーム