ホンダ、S660を発表
ホンダは、新型2シーター・オープンスポーツの「S660」を4月2日(木)に発売する。S660の価格は198万円〜218万円(税込)。
ホンダ S660は、見て楽しい、乗って楽しい、あらゆる場面でいつでもワクワクする、心が昂ぶる本格スポーツカーを追求し、「Heart Beat Sport」をキーワードに、ホンダらしい「走る喜び」の実現を目指して開発された。
スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。低重心と理想的な前後重量配分である45:55を実現した。また、高剛性と軽量化を両立した専用開発ボディーは、風や空を感じ、非日常的な運転環境を味わえるオープンエアな空間であると同時に、コンパクトで包まれ感があり、人とクルマの一体感をもたらす快適なドライビング空間とした。
さらに、「走る楽しさを、誰でも気軽に味わえるようにしたい」という想いから、エンジンには低回転域から力強く、高いアクセルレスポンスを可能とする専用のターボチャージャーを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初※1となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現した。
また、発売を記念した特別限定車「S660 CONCEPT EDITION(エスロクロクマル コンセプト エディション)」を660台限定で、同日に発売します。価格は238万円(税込)。
曲がる楽しさ
- ミッドシップエンジン・リアドライブレイアウトの採用により、最適な前後重量配分の45:55を実現し、慣性モーメントの最小化とトラクション性能の向上を図った。
- ロール時の姿勢にこだわり、ロールセンター高と重心高を最適化し、コーナリング時のロールを抑えることで、安定性の高い走りを実現。
- 軽自動車としては初となる電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」を採用。車体の動きに応じたコントロールにブレーキ制御を活用することで、コーナリング時に狙ったラインをトレースしやすく、少ないステアリング操作でスムーズな車両挙動を実現。
走る楽しさ
- Nシリーズで力強さに定評のある直列3気筒DOHCターボエンジンをベースに、さらにマイクロスポーツに相応しいエンジンレスポンスを実現するため、新設計のターボチャージャーを採用。
- エンジンパワーを最大限に活用すべくワイドレンジ&クロスレシオに設定した、軽自動車として初となる6速トランスミッションを新開発。さらに、アクセル操作でダイレクトな走りが楽しめるスポーツモードへ切り替えが可能な7速パドルシフト付CVTを設定し、幅広い層のお客様に楽しさを実感していただけるラインアップとした。
- 吸・排気音、ターボチャージャー作動音、アクセルオフ時に過給圧を開放するブローオフバルブ音などに独自のサウンドチューニングを施すことにより、スポーツカーならではの迫力あるエンジンサウンドを実現。
- オープンで風を切って走る楽しさを気軽に味わっていただくため、操作が容易にできる軽量な脱着式ソフトトップ「ロールトップ」を採用。
操る楽しさ
- ドライバーの着座姿勢やヒップポイント、アクセルやブレーキペダルの位置を最適化し、まるでゴーカートに乗っているようなドライビングポジションを実現。クルマとの一体感を徹底的に追求。
- 小気味良いドライビングを楽しんでいただけるよう、ホンダの市販車としては最小径となるφ350mmのステアリングホイールを採用。
- オールシーズンでの快適な走りを楽しんでいただくため、腿から腰にかけて風を送り込めるエアアウトレットを新設した「ミッドモード付フルオート・エアコンディショナー」や、風の流れを調節する昇降式リアセンターガラスを採用し、オープン時でも快適な室内空間を実現。
エクステリア/インテリアデザイン
- エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求。
- インテリアは、走るための空間として直感操作を実現する操作性を徹底的に追求。さらに、本格的なスポーツカーらしい高い質感を目指した。
安全性
- オープンボディーでの高剛性、高強度化と軽量化を実現するために、直線となめらかな曲線で構成したボディー骨格とし、優れた衝突安全性能を達成。また、万が一の横転対策として北米法規を参考にし、ホンダ独自の社内基準を設定。フロントピラーとセンターピラーに補強材を追加し、横転事故での高い乗員保護性能を実現。
- 「運転席i-SRSエアバッグシステム」「助手席用i-SRSエアバッグシステム」に加え、側面衝突時の衝撃を吸収する「i-サイドエアバッグシステム」を標準装備とした。
- 「助手席用i-SRSエアバッグシステム」は世界初となる「内圧保持式エアバッグシステム」を採用、これまでのシステムに比べ長い時間内圧を保持することが可能となり、さらに優れた乗員保護性能を実現。
- 事故の未然防止を目指すアクティブセーフティーは、「VSA(車両挙動安定化制御システム)」や「ヒルスタートアシスト機能」に加え、急ブレーキ時に後続車へ注意を促す「エマージェンシーストップシグナル」を全タイプに標準装備した。
- 30km/h以下での追突防止を支援する「シティブレーキアクティブシステム」をタイプ別にオプション設定した。
カテゴリー: F1 / ホンダF1
ホンダ S660は、見て楽しい、乗って楽しい、あらゆる場面でいつでもワクワクする、心が昂ぶる本格スポーツカーを追求し、「Heart Beat Sport」をキーワードに、ホンダらしい「走る喜び」の実現を目指して開発された。
スポーツカーの醍醐味である、曲がる楽しさを最大限に体感できるよう、高い旋回性能にこだわり、ミッドシップエンジン・リアドライブ(MR)レイアウトを採用。低重心と理想的な前後重量配分である45:55を実現した。また、高剛性と軽量化を両立した専用開発ボディーは、風や空を感じ、非日常的な運転環境を味わえるオープンエアな空間であると同時に、コンパクトで包まれ感があり、人とクルマの一体感をもたらす快適なドライビング空間とした。
さらに、「走る楽しさを、誰でも気軽に味わえるようにしたい」という想いから、エンジンには低回転域から力強く、高いアクセルレスポンスを可能とする専用のターボチャージャーを搭載。トランスミッションには、軽自動車として初※1となる、新開発の6速マニュアルトランスミッションの採用に加え、スポーツモードを備えた7速パドルシフト付CVT(無段変速オートマチックトランスミッション)も設定し、スポーツカーらしいドライビングと日常での扱いやすさを実現した。
また、発売を記念した特別限定車「S660 CONCEPT EDITION(エスロクロクマル コンセプト エディション)」を660台限定で、同日に発売します。価格は238万円(税込)。
曲がる楽しさ
- ミッドシップエンジン・リアドライブレイアウトの採用により、最適な前後重量配分の45:55を実現し、慣性モーメントの最小化とトラクション性能の向上を図った。
- ロール時の姿勢にこだわり、ロールセンター高と重心高を最適化し、コーナリング時のロールを抑えることで、安定性の高い走りを実現。
- 軽自動車としては初となる電子制御システム「アジャイルハンドリングアシスト」を採用。車体の動きに応じたコントロールにブレーキ制御を活用することで、コーナリング時に狙ったラインをトレースしやすく、少ないステアリング操作でスムーズな車両挙動を実現。
走る楽しさ
- Nシリーズで力強さに定評のある直列3気筒DOHCターボエンジンをベースに、さらにマイクロスポーツに相応しいエンジンレスポンスを実現するため、新設計のターボチャージャーを採用。
- エンジンパワーを最大限に活用すべくワイドレンジ&クロスレシオに設定した、軽自動車として初となる6速トランスミッションを新開発。さらに、アクセル操作でダイレクトな走りが楽しめるスポーツモードへ切り替えが可能な7速パドルシフト付CVTを設定し、幅広い層のお客様に楽しさを実感していただけるラインアップとした。
- 吸・排気音、ターボチャージャー作動音、アクセルオフ時に過給圧を開放するブローオフバルブ音などに独自のサウンドチューニングを施すことにより、スポーツカーならではの迫力あるエンジンサウンドを実現。
- オープンで風を切って走る楽しさを気軽に味わっていただくため、操作が容易にできる軽量な脱着式ソフトトップ「ロールトップ」を採用。
操る楽しさ
- ドライバーの着座姿勢やヒップポイント、アクセルやブレーキペダルの位置を最適化し、まるでゴーカートに乗っているようなドライビングポジションを実現。クルマとの一体感を徹底的に追求。
- 小気味良いドライビングを楽しんでいただけるよう、ホンダの市販車としては最小径となるφ350mmのステアリングホイールを採用。
- オールシーズンでの快適な走りを楽しんでいただくため、腿から腰にかけて風を送り込めるエアアウトレットを新設した「ミッドモード付フルオート・エアコンディショナー」や、風の流れを調節する昇降式リアセンターガラスを採用し、オープン時でも快適な室内空間を実現。
エクステリア/インテリアデザイン
- エクステリアは、「ENERGETIC BULLET」をデザインコンセプトとして、ロー&ワイドでタイヤが四隅でしっかりと踏ん張り、高い運動性能を予感させるたたずまいを徹底追求。
- インテリアは、走るための空間として直感操作を実現する操作性を徹底的に追求。さらに、本格的なスポーツカーらしい高い質感を目指した。
安全性
- オープンボディーでの高剛性、高強度化と軽量化を実現するために、直線となめらかな曲線で構成したボディー骨格とし、優れた衝突安全性能を達成。また、万が一の横転対策として北米法規を参考にし、ホンダ独自の社内基準を設定。フロントピラーとセンターピラーに補強材を追加し、横転事故での高い乗員保護性能を実現。
- 「運転席i-SRSエアバッグシステム」「助手席用i-SRSエアバッグシステム」に加え、側面衝突時の衝撃を吸収する「i-サイドエアバッグシステム」を標準装備とした。
- 「助手席用i-SRSエアバッグシステム」は世界初となる「内圧保持式エアバッグシステム」を採用、これまでのシステムに比べ長い時間内圧を保持することが可能となり、さらに優れた乗員保護性能を実現。
- 事故の未然防止を目指すアクティブセーフティーは、「VSA(車両挙動安定化制御システム)」や「ヒルスタートアシスト機能」に加え、急ブレーキ時に後続車へ注意を促す「エマージェンシーストップシグナル」を全タイプに標準装備した。
- 30km/h以下での追突防止を支援する「シティブレーキアクティブシステム」をタイプ別にオプション設定した。
カテゴリー: F1 / ホンダF1